知り合いの方が帯状疱疹に
なりました。

 うちの義父も介護5になる前に
患い、患部が落ち着いた後に
神経痛が残って苦しみました。

 帯状疱疹はチクチクした痛みと小さな
水疱状の物が帯状に出ます。
 
 水ぼうそうに1回かかり、その後は
何年も神経節に水疱帯状疱疹ウィルス
が潜んでいるが、ストレスや疲れが
たまると発症しやすくなる様です。

  痛み止めのロキソニンは長く服用
すると胃腸障がいを起こすので、
必ず胃薬と一緒に飲んで下さいね。

  義父は神経痛にはリリカという
痛み止めを服用していました。

   リリカ 
可愛い名前で覚えやすいですね。

ただし、薬には副作用があります
  痛みと副作用、どちらを取るかです
が、先生と良く相談した方がいい
ですね。

  これからじんましんの薬をもらいに
病院へ行きますが、帯状疱疹のワクチン
がありますと貼り紙がしてあった
ので、あれば打っていただきたいと
思います。