うたフェスなごや 2024 を聴いて | ホットロックのブログ

ホットロックのブログ

ブログの説明を入力します。

2024.2.12(月・振替休日)    10:35~12:35    14:00~18:00

 

日本特殊陶業市民会館・フォレストホール

 

 

どんなイベントであっても全部のバンドやグループの歌や演奏を聴きたいと何時も思う

 

今日のこの合唱のイベントについては午後からのステージだけしか聴けなかったが

 

聴き逃した午前の部にも面白そうな歌があった

 

 

Moon  Light  Club の「浪漫飛行」、「銀河鉄道999」も良いと思う

 

これをクラシック調で合唱曲として歌われるのも良いけど、ポップに踊るような感じで歌われていたら

 

かなり面白かったのでは  と思う

 

 

楽しく歌おう会の「買物ブギ」なんかどんな感じになっていたのか気になるところです

 

笠置シヅ子の歌でしか聴いた事ないので、これが合唱曲になったら・・・

 

大勢(20名くらい)の男女が歌う大阪弁の曲、歯切れがあっても、無くても面白かったのでは

 

 

クラシック、宗教音楽、オペラ、J・ポップ・ジブリ、童謡、洋楽、外国民謡、演歌等の素材を

 

合唱曲にした場合は独特の音楽ジャンルになっている様に聴こえるだろうな

 

添加物の無い自然食品みたいなもの

 

 

このイベントを紹介してくれたコーロ・リベルタの指導者、指揮者であるMさんに感謝します