不思議な状況 | 株音痴の株式投資覚書処

株音痴の株式投資覚書処

株式投資をメインに、日々の生活の中で感じたことや思ったことなどを書いています。
素人の戯言ですので投資の参考にはなりません(苦笑)

こんにちは。野々山です。
いつもお読みいただきありがとうございます😊

 

土曜日休を楽しんでいます。

年の後半には、土曜日に休めなくなるのが確定しているので、今のうちにゆっくりします。

 

 

さて、私は、2018年の10月に株式投資を始めた訳ですが、2022年に大きくマイナスを食らった以外は、順調に資産が増え続けています。

 

ある程度資産規模が大きくなると、何だか不思議な状況が生まれます。

少々お金を使ったぐらいじゃ減らないのです。

 

 

例えば、去年ぐらいから旅行の際には、グランクラスなどのプレミアムシートや格式の高いホテルを優先的に利用しています。

 

また、野球の応援に行く際は、購入時点で買える最高の座席を選んでいます。

ベルーナドームのアメックスシートとかね。

 

外食でも、おひとり様2万円のコースとかを躊躇せず選びますし、欲しいものがある時は我慢せず買います。

最近では、新しく出たばかりのiPad Airを買っちゃいました。

 

 

それでも資産は増え続けています。

昨夜から今朝の米国株市場を終えて、我が家の資産は最高値を更新したのです 笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

以前、テレビか何かで富豪の老婦人が『お金なんてね、使っても減らないのよ』と言っておられました。

 

そんな気分を、自分が味わう日が来るとは・・・

人生なんて分からないものですね。

 

これからも株価は上がったり下がったりすると思いますが、愚直にBuy & Holdのスタンスを続けていこうと思います。

 

それでは皆様、楽しい週末をお過ごしください ウインク