2020.5月4日の花壇 | 知恵ののたん DE にゃんげるげってぃ(っ;´Д`)っ ハァハァ

左からハナモモ「源平桃」、ハナモモ「照手白」、「照手赤」、十月桜。

P_20200502_092752

やはり惜しむらくは十月桜のしょぼさ。

旧家の方の桜もやっと咲き出しましたが、これくらい大きい花だと見栄えがいいんですけどね。5㎝くらいあります。

P_20200504_181001


去年植えたプリンセス雅も1か所だけ咲きました。
色はいいんだけど、こちらもそんなに大きな花ではないな…

P_20200504_155948


メイン庭にある源平桃は9割白でした。源氏の圧勝、平家(´·ω·`)ショボーン

P_20200504_162512


ジューンベリーはもう花散りかけ。

P_20200504_161412


オウゴンマサキ 今年はカイガラムシの被害もなく順調。

P_20200504_175831

新芽はほんとにマッキッキ。

P_20200504_180014

 

芝桜満開です。


ツルハナシノブ シアウッドパープルとピンク
ブルーは去年の長雨で腐って死にました。
右下の方にかろうじて数輪咲いてます。

P_20200504_155810

お花処 昌山園という店で濃い青が売ってたんだけど、売り切れてしまって買えませんでした。
シアウッドパープルは写真によっては青だけど、実際は紫ですからね。

オムファロデス「チェリーイングラム」
奥にあるのはカレックス「エヴァリロ」

オムファロデス大好きなんだけど、全然売ってない。
今2年待ってるんだけど、待ってる間に株分けできる大きさになったのでもういいや。

リソドラとヒューケレラ「ハニーローズ」
ハニーローズも全然市場に出てこないですね。

P_20200504_140558


ポテンティラ「ベルナ」とクローバー「ティントワイン」

P_20200504_144953