「無料のご案内」
それって本当に必要はてなマーク



今から数年前・・・
起業初期の私は集客の仕方が解らなくて
無料や安い金額での募集をかけていたことがありました。




その時は
無料でもいいから
誰か申し込んで~~えーん




って気持ちでご案内を
出してたんです…あせる
とにかく人数を増やしたかった


でも、その結果、、、
何が起きたかというとですね

 

 

「無料でそこまでの情報って出して良いんですか?」

 

「無料なら知りたいけれどお金は払いたくなかったので来ました」

 

 

 

 

 

 

きゃぁ~~ポーン
などなど、まさかの
想像してもいなかった言葉をもらい

 

 

「本気のお客様」ではなかったんです

 

でも、これは自分で
引き寄せてしまった結果
にすぎません



この経験を通し、
その後は有料に切り替えましたグッド!



そしたら、今では・・・・

本気で自分を変えたいと思っている
本気の素敵な方々が来てくれるようになり

 

充実した時間を送ることが
できていますウインクドキドキ合格

 

 

 

 

 

私思うんですけれど、来てくださる方は
理由は各自それぞれあるにしろ、
「結果」を出したいんですものね?
それが例えば・・・

 

 

 

●病院の検査で何かしら引っかかった!このままではヤバイ!

●年中頭を使い過ぎて(思考)精神的に疲れてしまう

●素敵なパートナーと出会いたいのに今の体系では自信がない

●一人で物事を続ける自信がない

●ファッション雑誌に載っている素敵な洋服をかっこ良く着たい

●なんか最近痩せた?綺麗になったね!って言われたい

●カラダが一生硬いのはこの先辛い

●カラダが凝る

●どうしたら今の自分変われますか?


 

などなど。。。



無料時代の経験から感じた事

 

 

 

●ドタキャン

●無料の範囲では本気で自分自身と向き合って
本気で自分を変えたいと思う人は来ない


●ものすごく意思が強く
今までも自分の努力だけで成果を出してきた人
は来ない



でもそうですよね?
自分で解決が出来ずカラダに何かしらの
不調や危機感を

 

​​​​​​​本気】【ほんき】【ホンキ】


で感じていたら
ジム・パーソナル・お教室
今なら時代的にオンラインが主流となってきていますが
とにかく何かしら行動していますし


自分1人だけではモチベーションが続くか分らない
という方の為にプロがいるわけです。

 

 

 

しかし、何もせずこれを超えて
精神的にも肉体的にもどうにもならなくなったら
最終的には「病院」ですよ

病院に行くってことは悲しいことですが

「病名」が付けられるって事です。

 

    

 

知り合いにもいました。
コロナ前の話ですが、
その人の場合は、精神的な事からカラダに不調が起こったんです。



やっと会社が休みになり、楽しみにしていた沖縄旅行に行ったのですが
到着し飛行機から降りて少ししたら
体調が急におかしくなりどうにもならなくなって
そのままトンボ帰りで一週間入院してしまいました。



心とカラダは繋がっています(いつも言っていますが)
これバランスなんですよ。



大なり小なり、自分のカラダに関して不調を感じている人は
小のうちに本気で向き合った方が良いですよ~
とマジで思います(゚д゚)(。_。)ウン
特にここ最近、コロナ陽性者が毎日増え続けていますから