電動ジギング

 

2024.5.23

友達と日立久慈港の第二釣友丸。

実は、昨日の朝もこの港まで来ていますしたが、予想外の強風のため出船しませんでした。

二日続けてのトライでしたが、今日は無事に出航です。

 

第二釣友丸 4.45出船

 

今日は青物狙いのジギング。

6~7kgのブリ(ワラサ)やヒラマサが釣れるとうれしいです。

乗船人数は4人なので、片舷流しで釣るそうです。

私たち以外は若い人で手釣りですが、私たちは腰痛持ちなので、

私は電動リール、友達は電動と手釣りの両刀使いです。

 

電動ジギング

 

 

24フォーマスター601 探検丸連動

 

先日購入したてのシマノ「フォーマスター601」

うれしいことに、ディスプレー表示がこの船の魚探と連動します。

初めて使うので取説を読んだだけでは操作方法が頭に入りませんので、

いつものように当たって砕けろです。

このリールは今日が使いはじめ、いわゆるウロコ付けになります。

大きなウロコを付けたいです。

 

港から航程15分、

船長の合図で120gのジグ(ダイワTGベイト)を投入。

そして初めは操作練習、クラッチを操作したり巻き上げて見たりします。

しばらくするとサバが入れ食いとなり、練習にはちょうど良かったですが、

ウロコ付けがサバになってしまいました。

 

 

 

うれしいタチウオ

 

まわりでイナダ(小型のぶり)クラスがポツポツと釣れ出したころ、食いあげるアタリ。

サバじゃないけど、ワラサでもないな~

慣れないリールで巻き上げると110cmのタチウオでした。

本命じゃないけど、美味しいタチウオです。

 

タチウオの群れがいたようで、

この後続けてハリス切れが続き、大事に使っていたTGベイトが二つとも無くなってしまいました。

友達もハリス切れです。

 

そのうちにサバの魚群に囲まれたようで、

ジグが途中で食われて10メートルから下におりなくなりました。

それで、船長から「サバが多いので根周りのポイントに移動します」とアナウンス。

 

友達にワラサそしてヒラメ

 

ポイント移動が良かったようで、

根周りの浅場で、

友達にワラサ、続いて大きなヒラメがかかりました。

 

ブリ(ワラサ)  6キロクラス

 

ヒラメ3キロクラス

 

 

反 省

 

曲がったフック

 

私にも、強い引きがあり、

ついにワラサが来たかと思いきや、フックが外れました。

針が伸びています。

 

うわー、何てことだ。

針はメーカー品ですが、中型魚などに使う1/0サイズ。

細身で針かかりがいいので使っていましたが、

大物には負担が大きかったようです。

 

次回のフックは3/0あたりにしようかな?