ご訪問ありがとうございます。

3児のワーママ 「ちゃりん」 と申します。

 

大家さんのお仕事です。



入居者さんにお声をかけて草刈り&駐車場を整備。


 

防草シートの上に車を停めてもらっていたら


防草シートの上に水溜りができ、タイヤで凹みの悪循環。



草取り⇨タイヤ痕で凹んでしまった土をならして、樹脂の敷板を敷いてきました。

 

 

こんなのです。

 

1枚1万円×2枚。

 

町中畑付き賃貸住宅というレア価値も残したいので、土間打ち、砂利敷したくないのよね。



 

 

安く仕上げたいなら24mmの構造用合板を敷くのもあり。24mmの重さがあれば、地面も安定する。



ただ木材を放置すると、白アリさんが気になる真顔

 



※5-6月は白アリが羽化する季節です。


羽アリが出たら、虫の写真を撮って相談するといいですよ。

 

たまに虫の現物を持ってきてくれる人がいるけど、置いていかれたりするとちょっと困る・・凝視

 

 

 

運動会→草刈り がんばったので

子供達としゃぶ葉へニコニコ

 

 

男性チームは肉祭り

女性チームは綿あめ→ワッフル→ドライフルーツ三昧飛び出すハート

 

 

楽しかったな~指差し

写真撮り忘れたのでAIでイメージ泣き笑い

 

 

はぁーー食べた。


朝から法務局→税務署と事務仕事終わらせ、今日は町内のお祭ニコニコ


音源ヨシ!

テントヨシ!

飲み物ヨシ!

子供達の雨具ヨシ!


神輿ひっぱるぞー!!