お仕事関係で、アロマのワークショップに参加させて頂きました
健康志向の飲めるアロマオイル。
流行りのネットワークビジネスかな?
近頃よくお誘いうけます
今回の内容はアロマ水や、オーガニックの虫除けについて。
アロマを使ったバスボム作りもどうですかー?
うーん、すみません。
入浴剤は使わない派なんです
設備屋、リフォーム屋の家は入浴剤🆖けっこう多いです。
入れたら気持ち良いし、使いたいけど、追い焚き配管が痛むのですよ。
アロマ(油)とか、塩とか、ラメ入り入浴剤とか、、心の中でヒィってなります。
入浴剤の中には追い焚き配管を痛めないものもありますが、どれがオッケーとか調べる事を考えたら、、、うちは全部NG!(子供達にケチと言われる)
生活や見た目より、メンテ性能を優先してしまう職業病
我が家では入浴剤の代わりに、マイクロバブルをとりいれてます
髪やお肌の調子が違う、、ような気がする、、、?
お掃除が圧倒的に楽です。
アロマ精製のお話を聞いて、蒸留に興味深々
この見た目、、カッコいい!!
試験終わったら、蒸留装置つくりたーい。
モーメントやら単純梁の勉強が嫌すぎて、脳が現実逃避してます
株話
船を売ってKIYOラーニングを買ったら
船はあがり、KIYOは下がりました
センス無い。
完全ほったらかしの息子口座のほうが成績が良い。