イベントバナー




2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします


 

こんばんはウインク



朝日新聞を読んでいたらこんな記事を見つけましたよニコニコ



残念ながら有料記事でネット上からはまだちゃんと見られないのですが


    

 文部科学省は2024年度にも、小中高校と、障害のある子が通う特別支援学校を一体化して運営する試行事業を始める方針を固めた。



とのこと。



本当に今後小学校や特別支援学校がどうなっていくかわからないですね驚き



私としては今のまま地域の小学校に娘が通えれば良いなあ、と思いつつ



特別支援学校に通い、同じ敷地内の定型発達のお友達とたまに交流するのとか楽しそうだなあとも感じます。同じ敷地内はなかなかすぐには難しいだろうけど。



私はやっぱり特別支援学校だけが立地的に自宅から離れてしまったりすることに疑問は感じています。



記事内では兵庫県立阪神昆陽特別支援学校が例に挙げられていましたが、同じ敷地内に普通高校があり学校長は兼任しているのだとか。



この学校のことかはわからないですが、特別支援学校の先生と普通学校の先生も同じ敷地内で勤務することになるので支援学級や通常級の先生の障害に対する理解を深める狙いもあるらしいです。



全国の学校がこのように変わっていけば良いのに、と個人的には思います照れ



こんな記事も見つけました






アメンバーの内容ちょっと先走って書いてしまったので読者さんはあまり気にしないでください。

すみません汗うさぎ   







どちらかと言うとこちらの記事のほうが先走りかな笑


ちょっと色々あり頭がいっぱいいっぱいネガティブ


アメンバーをどうしていくか悩んでいます。


今のアメンバーさんに不満があるとかではなく…


いやあるのかな


私をよく思わない人が混ざっていると思う


完璧に自由に書ける場所がほしい…


匿名でTwitterとかが一番かも笑


・はじめましてのかた→

・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→


11日1:59まで

イベントバナー


イベントバナー

 



ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村