野々市交通公園 | 石川県 野々市市 きりん保険スタッフ ブログ(・o・)

石川県 野々市市 きりん保険スタッフ ブログ(・o・)

「きりん保険スタッフ=気さくなスタッフ」が楽しんで日々をつづるブログです!!

野々市で「子育て世代」なら、きりん保険!



おかげさまで野々市で16年!


スタッフ全員が子育て世代のパパやママです!だからこそお困り事や悩み事が分かります。

日々、「仕事」や「子育て」で忙しくしている方、お好きな時間に短時間で出張無料相談ができます!

きりん保険 は、野々市の「子育て世代」を応援します!


野々市 保険 9社取扱い

きりん保険 のホームページはこちら↓
http://www.meo.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~


6歳、4歳、1歳の3人の母、おチエですきゃぁ~




10月になり衣替えです!!


朝夜冷えてきたので長袖のはおりものや洋服、長いズボンなどなど


少しずつ出してきましたキラキラ


が、子供たちの成長は早いもので着れる洋服の少ないことガーン


1歳の坊やは兄ちゃんのお下がりがたくさんありますが、上2人の服がないガクリ(黒背景用)


早急に買い出しへ行かねばなりません汗






さて、秋晴れの気持ちいい先週末、連休明けということもあり


お家でゴロゴロしていました>w<


子供はゴロゴロなんてイヤだえ~!!どこか行きたいアピールをされ・・・・・


とりあえず、我が家から近い交通公園へ行きました♪♪


野々市交通公園ですウインク


鶴来街道沿い、野々市菅原町にありますよキラキラ☆





交通公園なので、交通ルールをお勉強できます信号


今自転車の練習をしている我が子達にピッタリの公園ですみかんチャリ



交差点に、信号・横断歩道がりいろんな標識もあります信号機あり踏切あり危険



車用信号と歩行者用信号もあってバッチリですOK






電車はもちろん来ませんし音もなりませんが、踏切もあります踏切あり






こんなロータリーもありました↓





みなさ~ん、標識全部覚えていますかはてな


私は・・・・全部は答えられないです・・・・・苦笑



公園なので、遊具もそれとなくありますよ~びっくり



すべり台すべり台





ブランコブランコ






ここ1年ぐらいで設置された新しいすべり台上げ上げ





消防車らしき遊具きらきら!!






最後におトイレ事情ですが♂・♀


昔ながらのトイレでおむつ替えシート等は全くありません汗


女子トイレも和式トイレが2つのみなので、小さいお子様のおトイレには


厳しいかと思います涙 きれいさにも多少欠けますねウキャー!








私自身も小学生の頃、この公園に遊びに来たこともあったりしますまるちゃん風


自分が親になり、我が子と同じ公園で遊ぶというのも変な気がしますねぽけ~



来年春から小学生になる年長の兄ちゃんに信号マナーを教えるのに&自転車の


練習するのにもってこいの公園ですにこにこ♪