メチャクチャに倒れまくって

目も当てられない草花の中でも

 

アストランティア

健在でした

 

 

草丈がさほど高くもなく

茎がしっかりしているからなのかな?

 

 

 

 

光に透かせば

宝石の輝きにも似たり

 

 

風がそよげば

爽やかな景色となりにけり

 

 

もふもふの【ラグラス オバタス】

【ホルデューム ジュバタム】

効果はいかがでしょうか

 

 

【ニゲラ】の細葉も

憎らしい程よく似合いますね

 

 

 

早咲きグラジオラス【ビザンティヌス】

大威張りで咲いています

 

 

 

過熱ぎみのショッキングピンクを

爽やかアストランティア

中和してくれました

 

 

 

アストランティア【フローレンス】

咲き始めは白っぽいが徐々にピンクが強く色付き

更に緑がかった色に変わっていきます

 

 

アストランティア【ローマ】

頂き物なので詳しい名前は❓マークです

フローレンスに似ていますが咲き始めから

ピンク色です

 

 

 

アストランティア

【スパークリング スターズレッド】

最近お迎えしたばかりの新人ホヤホヤです

見事なワインレッドです

 

 

アストランティア【スノースター】

日陰に植えた為か少し開花が出遅れています

その内にまた載せたいと思います

 

 

 

 

裏庭のシャクヤク

【ポールオブビューティ】に絡めている

クレマチス【アラベラ】がしっかりと

期待に応えてくれています

 

 

 

≪関連記事≫ ポールオブビューティの画像が沢山載っています

 

クレマチス【アラベラ】

あまりツルを長くのばしませんので

コンパクトに育てたい方には向いてます

 

 

ツル無しのクレマチス

【ロゼア】

 

同じく木立性のクレマチス

【ヘンダーソニア】

 

他の草花と合わせるのに

いいですよ

 

花後切り戻せば また開花してくれますよ~

当地の場合ですけどもネ

 

 

 

 

いよいよ

わが家でもバラが咲き始めました

 

新たなステージに

替わりますネ

 

 

 

本日も

お越し下さり

ありがとうございました

 

 

野の葉

バイバイ