乱高下する気温に体力がついて行けず

夏風邪をひいてしまい

喉がヒリヒリします

 

 

既にアジサイの切り戻しをした方の記事を

チラホラ見かけるようになりましたが

当地は今が最盛期です

 

 

母の日の定番プレゼントで

娘から貰ったアジサイ

鉢植えの時は ラブリーなピンク色でしたが

地植えにしたら青いまま・・・えーっ

このこをピンクにしたくて

色々試しています

 

 

↓の青いガクアジサイ

爽やかなブルーでお気に入りです

この枝を挿し木して

ピンク色に咲かせられました矢印

土の成分によるということは知っていますが

わざわざ高価な専用の土を買わないで

咲かせられないかと

色々試した処

私流ですが

 たまたまある結論を得ました

 

鶏小屋の掃除で出たゴミや土を

色を変えたいアジサイの根元に散らしたら

↑同じ品種でも

これだけの違いが出ました↓

↑には何も施していません

天然の雨だけです

 

元肥にリン酸分を多く含んだ土だから

上手くいったのかもしれません

 

同じ株でも根が触れる部分によって

咲き分けたようになりました

 

この枝はそろそろ成分切れのようで

斑(まだら)になってきました笑顔(汗)

花が終わって剪定する時

鶏さんの恩恵を受けましょうかハハハ

 

たまたまこのような結果になったので

偶然かもしれません

全面的に責任を負えませんので

大事な枝を枯らさないように

まずは挿し木をしてから

参考にして下されば

幸いです

 

「趣味の園芸」の本には

ピンク色に咲かせたい時はリン酸分の多い液肥を

青く咲かせたい時には焼ミョウバン(ナス漬け用)を

薄めてかけると・・・

6月号に載っていました

 

私も娘から貰ったアジサイ

これから挿し木をして

次年度にリン酸分の多い元肥を入れ

イチから植え直そうと思います

↑大木になった原木にはミョウバンをかけて

真っ青に咲かせようと思いますにこにこ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

野の葉

バイバイ