昨晩は雷を伴ったどしゃ降り

満開だった芍薬の花びらが

地面一面に・・・

 

ピエール流星のコラボ

残念ながら昨年の画像です

シルバーブルーの

ちょっと渋めで品がいい流星

この流星が作出された時

本県出身で西武ライオンズで活躍中の

菊池雄星投手の名前にちなんで

雄星と名付けようとしたそうです

ところが商標登録されていて

使用できなくて

流星 となったと

何かで読んだ記憶があります

 

今朝のピエール・ド・ロンサール

本来 流星が順調なら

ピエールとツーショットが見れたハズ・・・

 

早春には流星のツルが順調に伸びていたので

成長を確認せず自然任せにしておりました

されど待てど暮らせど

ツルが登って葉が展開してきません

虫の被害かと思いオルトランを播きましたが

それでも伸びが止まっていました

 

そして遂に原因を突き止めました

犯人を現行犯逮捕!矢印  

ウチの庭は食材がいいのか

でっかいカタツムリの天下吹き出し

 

見逃すわけにはいかないので

裏の空き地目がけて

剛速球とはいきませんが思いっきり

遠くまで投げました矢印

今日の流星くん

新芽が伸びてきました~音譜

雄星投手も一時怪我で休んでいましたが

復調してきて良かった~チョキ

 

 

鬱蒼とした緑陰で可愛らしく咲いているには

クレマチスキャロライン

ラベンダードリームとのコラボ

 

花びらの質感がビロードのような

ニオベ

 

ピエール・ド・ロンサールのアーチの

フォンド・メモリーズ

 

アーチの上部で咲いているので

お顔を撮るのが大変あせる

 

今季はピエール流星のコラボが

実現できませんでしたが

フォンド・メモリーズがお相手してくれて

大助かりでしたキラキラ

 

流星くんは本当に災難でした汗

ヤツが再び戻ってきていないか

毎日確認して

絶対に枯らさないぞ~

ぐすん

 

ご来庭

ありがとうございました

バイバイバイバイバイバイ

 

 

野の葉