50代パート主婦のnoeですニコニコ





ご訪問ありがとうございますおねがい







マネカテなのに、受験ネタが多くてすみません真顔






すみません、鬱々とした気持ちを書きます…。








息子の国公立前期は共テが大爆死では無いものの、共テリサーチの結果から見ても厳しいのはわかっていた挑戦でした。




なので、想定内の結果だったのですが、覚悟をしていたつもりでもやはりダメージが大きくて(私の)えーん




本人は、ポツリと「自分のせいだからな…」と呟いただけで、見た目は普段と変わらず、後期の過去問を淡々と解いたりしています。






本人がいちばん悔しかったのは、前期試験当日、思うように解けない自分に対してだったのかと思います。





数学の答えが出なくても、部分点を取れるように書き切る事も出来ず、不完全燃焼。





息子は「○○大の問題、面白いわ~」と解けても解けなくても、大好きな謎解きのように楽しめるタイプですが、全く楽しめずに呆気なく第1志望の受験が終わってしまいました。





後期に受ける大学は、前期なら共テリサーチはボーダーを超えていたけど、後期では判定も下がるので厳しいと思います。






数学1教科の試験なのも、他でカバーできないので不安しかないショボーン






合格している抑えの大学は、息子がMARCHよりも気に入っている4工大のうちの一つで、息子の希望する都市工学を学ぶには申し分ないです。





でも、親としてはもうワンランク上の大学に受かって欲しかった…。





ほんの少しチャレンジの大学だったけど、国立がダメでもそこに受かってくれていたら言うことは無いと思っていたので、国立の不合格から立ち直れないのは、それも大きいです。







本人は、「大学のネームバリューで人を見るなら、その人はそれだけの人」と、全く気にしない。






一応進学校なので、この高校からその大学…というのが不本意と思ってしまう、変なプライド?見栄?を持っているダメ母ですショボーン







低所得の我が家、理系私立大学の高額な学費は給付型奨学金と貸与型奨学金の併用で捻出する事になるので、どうせお金を借りるなら少しでもそれに見合う大学へ…と思ってしまって。






無理して今の息子の学力より高い大学に進学しても、娘のように成績基準に足りずに奨学金停止になるより、身の丈に合った大学がいちばん良いと頭では分かっているんですが…。






本当にくだらない親のエゴだなぁ、と自分でも反省…。





後期試験が終わり、息子の「やりきった」の言葉が聞けたら、気持ちを切り替えられるかな。





いえ、本人の希望の学びができる大学には行けるのだから、切り替えなきゃいけませんね。






後期試験が終わったら、私服や通学リュックを買いに行ったり、明るい気持ちで入学準備ができるように母も頑張ります。







長くなりましたが最後までお読みいただき、ありがとうございました飛び出すハート