バレンタインは、みんなは望む人へお菓子を渡したり、もらったりできたかな。
想いが届いて、届いていることきちんと確認し合えているのならいいな。
丁寧にね。

ラジオでは、手作りのお菓子なんてあげるのは中学生まで? 今時でもやるの? なんて話してて驚いちゃった。
大人でも手づくりするし、これを機に、告白なんて大げさなものでなくても、想い伝えるものだと思っていたよ。
それぞれでいいと思うけれど、あんまり一般常識みたいに言うから。
大人になってもバレンタインに手づくりを好きな人に渡すことは思っているよりひょっとして珍しいのかなあ。
ずっとそうしてきたけれど。

2/14はもう終わったけれど、手元には渡せなかった 渡せていないお菓子。
2/14に前日までに用意したお菓子を提げて玄関をくぐって、渡せずにそれをそのまま提げて夜にまた玄関をくぐること、今まで生きてきて何度もしている。
家でひとりでしょんぼりするのね。
このまま賞味期限がきれたらまた自分で食べるのかな……ラッピングされたそれのままゴミ箱に自分で捨てたことも何度かあったかな。
お金がない、時間がない、機会がない、勇気がない、理由はどうあれ想いが届けられないのはちょっと悲しいね。

聞かせてくれないと、見せてくれないと、伝わらない……ではなくて、あらわさなくても伝わる相手だとしても、そうして形にすることでなされる意味は幾つもある。
わかるよね、体験を鑑みて。
それにいくらなんだって、そんな風ばかりで信じていることはとても難しい。
あの時こう思ったという情報として憶えていることはあっても、新鮮なまま気持ちを抱いていることは難しい。
これは奇跡だって思ったことは憶えているけれど、その日から抱き続けている同じものへ奇跡だっていま尊く驚くのは難しい。
ブーメランで、言うけど。

うう、寒いな。
動物さん一緒に寝ようよ。