一年間のしあわせを祈って
毎年おせちを作っております。

でも結局年末年始に怒涛にあるイベントと年越しイベント参加してるから

お正月のんびりな感じはないけれど。
2014 年 今年のおせち。

今年は数の子を3日かけて塩抜きしたり、
手間かけました。
伊達巻きは焦げてちょっと失敗。笑
プラス筑前煮も作ったけど結局写真撮り忘れちゃった(◦´꒳`◦)

お雑煮も♡

おせちはしあわせの玉手箱だと本気で思ってます。
だっておせち食べた一年間はいい年だから!
愛情だよ。
愛情しか詰まってないの、この料理。
作るの大変だけど、
毎年ちゃんと愛する家族におせち作ってあげるお母さんになりたいな。

来年もおせち作り頑張ります☆

{DB891CD7-CF15-4FA6-8036-F28EC1D9BF9C:01}

{331D3BDC-0A98-48AC-8B6F-F658E59E6D6E:01}

{3021FD5F-25D5-4BFF-8356-73A29C12CEBF:01}

{557151B7-D538-48CF-B04A-2C8A376C8E02:01}