おしゃべりなヘルシオAX-XW300 | nono*hana ✿ 柴犬・ごはん・ハンドメイド・介護のことなど

 

 

これまで使用してきたヘルシオは、AX-2000 (2007年製)

何年前だったか?一度修理をして、

最近また不具合が出始めていました。

 

9月、下調べに行った時に発売されたばかりの最新機種、

人工知能搭載のAX-XW300が良いと思いましたが、お値段が・・・

 

10月に調理器具フェアーがあると聞き、案内状を送ってもらうことに。

値下げになっていましたが、交渉して、それでもまだ高い・・・

また新機種が出るまで待てば、もっと値下がりするでしょうが、

それまで待ってるうちに、今のヘルシオがダメになってしまったら・・・

そろそろ10年目、修理代かけても、いつまでもつか?う~~~ん・・・

 

この時、調理家電を二品以上購入で、さらに1割引き。

ヘルシオの1割は大きいです。

下取り値引きもある。

実は、長年使用してきたミキサーに続き、バーミックスまで寿命が尽きていました。

バーミックスに変わる物が欲しいと思いながら、ずっと迷ったままでした。

まとめ買いの1割引きで、買えるよね?と、一緒に購入することに^^

 

配達されるまでの一週間、さらに不具合が進んできてました(゚ー゚;

買っててよかった~。

ということで、新ヘルシオが我家にやって来ました~♡

 

無線LAN機能&音声対話機能を搭載。

うちの無線LANで接続できたので、ほっとしました。

 

この子、よく喋ります(笑)

 

音量の切替は、『小・中・大・切』が選択出来ます。

キータッチ音は、『鳴らす・消す』が選択出来ます。

 

 

 

おしゃべりも切り替えが出来ますが、

私は『おしゃべり』さんにしています(笑)

 

『おはよう』、『こんばんは』と、挨拶することがあります。

朝、ドアを開けると、『お早よ~♪』

夫、「オハヨ!」と、返事してます(笑)

 

 

 

 

ヘルシオから、お話がある時は、

↓右下の『おはなし』が点滅しています。

タッチすると、喋り始めます。

ヘルシオの使いこなし情報等々。

時には、『温めばかり使ってるね。オーブン料理はどうかな?』なんて、いらぬお世話じゃ~(笑)

 

 

 

ヘルシオレシピを使って調理をした場合も、しばらく経った時に点滅。

タッチするとレシピの感想を聞いてくるので、

星☆1~3で応えてあげます。

先日、「星ひとつ』と答えたら、

『わかった・・・いまひとつだったみたいだね…』と、残念そうでした(笑)

いやいや~、ひとつでも普通に美味しかったのにね。

 

 

メニューの相談をしたい時も、『おはなし』をタッチ。

例えば、「お昼ご飯」とか、「夜ご飯」とか、

食材でも、調理時間でも何でもよいのです。

「大根」とか、「10分。」など。

 

 

 

相談した内容で、メニューを提案してくれます。

「何作ろう?」

『昨日は”炒め”(昨日使用した調理方法)だったから、網焼きと~~で、〇〇はどうかな?』

「夜ご飯」

『~~で出来る〇〇はどうかな?』

お勧めのメニューのポイントも言うので、いいかもね~?なんて思うことも。

表示されたメニューがいまいちだったら、「他には?」

違うメニューに変わり、『~~するだけの〇〇はどうかな?』

「ヘルシー」

『~~~な、〇〇はどうかな?』

「ピリ辛」

『~~だね。〇〇と〇〇の〇〇はどうかな。』

というふうに、メニューを提案してくれます。

「ビールに合う」「ワインに合う」とかでもOK。

「胃に優しい」とか「お腹が痛い」と言うと、

「大丈夫ですか?」とお勧めメニューを教えてくれます。

先日、勧めてくれるメニューに、「嫌!」って答えたら、

『そうなの・・・がっかり。』って(笑)

 

 

 

 

気に入ったメニューをタッチすると、ダウンロード開始。

 

 

 

写真が出てきますが、詳しいレシピは、

(食材の分量や味付け、詳しい調理方法など)

SHARPのヘルシオレシピや、

スマホにダウンロードしているアプリ、

クラウドサービスの『COCORO KITCHEN』にて、確認します。

『保存する』を選択し、次の画面で『決定』をタッチすると、

調理する為の画面に変わります。

 

 

 

レシピは、ヘルシオに相談だけでなく、アプリでも検索出来ます。

アプリで検索したメニューは、

『ヘルシオへ送信』をタッチすると、

ヘルシオの『セレクトメニュー』に、ダウンロードされ保存できます。

 

 

 

例えば、『COCORO KITCHEN』のアプリで、

今日のお勧めメニューの、ピリ辛唐揚げ丼を選択。

レシピを見て気にいって作ろうと思ったら、

『ヘルシオへ送信』で、ヘルシオに保存。

 

ヘルシオの『セレクトメニュー』をタッチしたら、

ダウンロードしたメニューが、画面に出てきます。

 

 

 

『決定』をタッチすると、次の様に表示されて、

角皿に調理網を使用するかどうか、上段に置くか下段に置くか等、

絵で見て分かりやすく確認出来るし、

言葉でも、分かりやすく説明してくれます。

目安時間は、乗せた食材の量や温度などで、ずいぶん変わりますね。

 

 

 

このメニューの場合、ご飯も一緒に炊飯出来る様ですね。

食材をセットしたら、『スタート』で加熱開始です。

 

 

 

気に入ったメニューをいくつか保存しておくと、

『セレクトメニュー』→『ダウンロードメニュー』で、

保存しているメニューを出して、作るものを選択出来ます。

保存したメニューで気に入ったものは、

うっかり消さない様に保護しておくことが出来るし、

必要がなくなったメニューを削除することも出来ます。

 

 

 

もちろんCOOK BOOKもあるけれど、

ヘルシオレシピや『COCORO KITCHEN 』で、

これからもレシピが増えていくことが楽しみ☆

 

 

 

先日、ヘルシオレシピで『煮なます』を作った時の写真を撮りました。

また今度UPしますね~^^

 

家電登録に加え、ポイント家電登録もしてみました。

食や健康に関するワンポイントアドバイス等のお役立ち情報などが配信されます。

たまに食品メーカーの広告も配信されるので、視聴するとポイントが溜まっていきます。

お役立ち情報の停止・再開は、

ヘルシオ本体に向かって音声で話しかけるだけで出来るそうですが、今のところ、おしゃべりしてもらっています。