12月の楽器あそびより | ココロに音楽のタネをまこう

ココロに音楽のタネをまこう

音楽の力って、スゴイ!! 子どもたちの心をグ~ンと惹きつけてくれます❤ 
童謡・季節の歌・手遊び・楽器遊び等を紹介しています☆*゚

ココロに音楽のタネ.をまこう芽
オープニングの楽器あそびaya

12-1 もりのくまさん・おすもうくまちゃん

 
 ♪もりのくまさん  

   『あるひ もりのなか~』 3つ打ち |四分音符四分音符四分音符四分休符

   『はなさくもりのみち~」 スウィング |二分音符二分音符
    もしくは、スズ、シェイカーなら小刻みに揺らす|ティティティティ

 ♪おすもうくまちゃん 二分音符
   ジャンベ順番にジャンベを叩いてもらいました。


12-2 あわてんぼうのサンタクロース・あかはなのトナカイ


 ♪あわてんぼうのサンタクロース 「7つ打ち→チャチャチャのリズム」

   『あわてんぼうのサンタクロース~』 7つ打ち
   四分音符四分音符四分音符四分音符四分音符四分音符四分音符四分休符

   『いそいで リンリンリン~』 |ティティ八分音符八分休符|チャチャチャ

   『ならしておくれよ~』 |二分音符二分音符スウィング

   『リンリンリン~』 ティティ八分音符八分休符|チャチャチャ


 ♪あかはなのトナカイ 「立って、のりのりリズム(自由)」
   音楽にのって、楽器を鳴らしました。
   「スウィング・ジャズ」系アレンジの曲を使いました。


12-3 おめでとうクリスマス・ジングルベル


スズ・マラカス・ベルを中心に使用し、遊びました。

ジングルスズミニマラカス陶器ベル2陶器ベル


  ♪おめでとうクリスマス 「3拍子」
    前半:|四分音符四分休符四分休符| 
    後半:|
四分休符四分音符四分音符
      
  ♪ジングルベル 「四分音符 ティティ八分音符八分音符
    『はしれそりよ かぜのように~』 四分音符

    『ジングルベル ジングルベル~』 ティティ八分音符八分休符
    『すずのリズムに~』 八分音符or四分音符(スズを上からロールしながら下ろす)

    『ジングルベル ジングルベル~』 ティティ八分音符八分休符
    『もりにはやしに~』  八分音符 or四分音符(スズを上からロールしながら下ろす)