カフェ・オ・レでも飲みながら・・・ー気まぐれ日記帳ー

カフェ・オ・レでも飲みながら・・・ー気まぐれ日記帳ー

本当に気まぐれ更新の気まぐれ日記帳ですので悪しからず……(^^ゞ。

昨年はうっかり忘れてしまいましたが、毎年5月1日は明菜ちゃんの「スローモーション記念日」。1982年5月1日のデビューから42周年。ここしばらく活動を休止していましたが、セルフカヴァー動画をYOUTUBE公式チャンネルで公開するなど、少しずつ活動再開の兆しが見えて来てうれしい限りです。

そんな今日、「スローモーション-JAZZ-」の動画が公開されました。現在、アメブロではYOUTUBE動画を直接貼り付けられないというエラーが発生しているようですので、下記リンクをクリックしてお聴きください!

 

 

2024年4月1日付けのフランス語ニュースだそうです。日本語訳が付いていますので、フランス語がわからなくてもご心配なく! いかにもフランス的なニュースだなと思いましたが……。

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか? まあ、最後に「Poisson d'avril エイプリルフール」の表示があるので、これがフェイクニュースであることがわかるのですが、最初の方の「決してお風呂に入らず、週に一度しかシャワーを浴びない」というあたり、日本人なら、一時期流行った「汚ギャル」以外にはとても考えられないことですが、フランス人なら「さもありなん」と思えませんか? ただ、そのあとの「食事も一日に一度にし……」あたりで、このニュースがフェイクだと気付かされますね。美食の国のフランス人が食事を制限するとは思えませんから。いずれにしても、いかにもフランス人的なエイプリルフールの楽しみ方だと思いました。

2、3日前、ちょっとした気まぐれでダイソーに立ち寄り、以前から気になっていたコレを買いました。バナナスタンド税込み¥110也~!

 YOUTUBE等でも優れモノだと評判になっていたので、見つけたら買おうと思っていたんですよ。いつも朝食時にバナナを1本食べてるんですが(腹持ちが良いので)、バナナは傷みやすいのが欠点! そこで、買って来たらすぐに皮を剥いて1本ずつラップに包んで冷凍保存し、「バナナアイス」状態で食べていましたが、これでフレッシュなバナナが食べられるようになりました。バナナは、テーブルや棚などに接触している部分から傷んで来るそうなので、どこにも接触しない、宙ぶらりん状態で保存すると長持ちするようです。早速バナナを吊るして、今日で3日目ですが、見た目はほとんど変わっていません。どのくらい日持ちするものか、じっくり検証してみたいと思います。バナナスタンドはニトリ等でも売っていますが、¥2~3,000するようなので、税込み¥110はお買い得だと思います。

巷で流行っているらしいChatGPTを初めて使ってみた。無料版の「ChatGPT3.5」。冗談半分で、「ホラー小説を書いて」とお願いしてみたら、こんな作品ができた。以下、コピペ……。

 

― ☆ ― ☆ ― ☆ ―

 

タイトル:「影の中の叫び」

第1章:薄暗い館

冷たい風が館の廊下を吹き抜ける。廃墟と化したこの館は、かつて栄華を誇っていたが、今やその壁には荒廃の跡が刻まれていた。夜の静けさがその中にただよい、不気味な雰囲気を漂わせる。

廃墟の中央には一際大きな部屋があり、その扉は薄暗い光を遮るように閉ざされていた。部屋の中には古びた家具や破れたカーテンが散らばり、その一角には大きな鏡が立てかけられていた。

夜が更けるにつれ、館には不気味な気配が漂い始める。時折、遠くから聞こえるようなささやき声や、誰かの足音が廊下を響く。しかし、それらの音は何もいないはずのこの廃墟には不可解なものだった。

第2章:鏡の謎

主人公であるサムは、偶然にもこの廃墟を訪れることになった。彼はこの場所が古い伝説にまみれた館であることを知っており、その伝説に興味を抱いていた。

部屋の中でサムは鏡に注目する。その鏡は妙に輝いているように見え、何かを映し出すかのような気配を感じさせる。サムは不思議そうにその鏡を見つめる。

すると、鏡の中には彼の姿が映し出されたままであるはずだったのに、なぜかその姿が歪んで見える。彼の顔には不気味な笑みが浮かび、その目には何かが宿っているようにも見えた。

サムは恐怖に震えながらも、鏡の中の自分の姿を見つめ続ける。その時、鏡の中で彼の姿が急に動き出し、彼に向かって手を伸ばしてくるのを見た。

第3章:終わりなき悪夢

サムは恐怖に駆られて鏡から逃げ出そうとするが、どうやらその鏡の中に自分の姿が閉じ込められてしまっているようだった。彼の姿は鏡の中で彷徨い、彼の体を取り込もうとしている。

彼は必死に逃げ回りながらも、廃墟の中をさまよい続ける。しかし、どこに行っても彼を取り囲むのはその不気味な鏡の姿だった。彼はこの悪夢から逃れることができないのだ。

絶望に包まれたサムは、廃墟の中で彷徨い続ける。彼の叫び声が館の中に響き渡り、その影の中には彼の絶望が溶け込んでいく。果たして、彼はこの鏡の呪いから逃れることができるのだろうか。それとも、彼もう一つの影の中に取り込まれてしまうのだろうか。

 

― ☆ ― ☆ ― ☆ ―

 

いかがだったでしょうか? ほんの5,6秒程度でこれだけの文章が綴れるのはすごいかも? 使い方次第ではいろいろと面白いことができそうな予感……。

本格的な活動はもう少し先になりそうな明菜ちゃんですが、この度、林哲司50周年記念トリビュートアルバムに、セルフカヴァーとなる『北ウイング-CLASSIC』で参加することになりました。久しぶりの明菜ちゃんの歌声ですが、変わってなくて本当に良かった~! オリジナルよりもゆったりとしたテンポで、どちらかというと『セカンド・ラブ』に近い雰囲気の仕上がりになっていますね。アレンジも落ち着いていて良い感じ。これを踏み台にして、来年こそは表舞台に戻って来てくれないかなぁ~?

 

追記:AKINA NAKAMORI OFFICIALより、今回のレコーディング風景と思われる映像が公開されましたのでアップしました(12月25日)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、65回目の年齢自動更新日を迎えて、晴れて「高齢者」の仲間入りをしました~! メデタシメデタシ~! 「老いる」ことをネガティブに捉えてはいけません。ポジティブに捉えることで「認知症予防」にもなるそうですよ!

 

思えば、老化って40代くらいからジワジワと始まって来ますよね~。昨日まで難なく駆け上がれていた駅の階段で、急に息切れを感じるようになったり……。「最近忙しくて寝不足気味で疲れているせいかな?」と思ったりしても、いつの間にかそれがデフォルトになってることってありませんか? 他にも、文庫本の文字が読み辛くなったり、芸能人や政治家の名前がすっと出て来なくなったり……。思わずため息が出てしまいますよね~。おまけに、思わぬ身体の不調が現れたりもしますね~。ぼくも昨年末に最高血圧200越えを経験して以来、ずっと薬を服用しています。ときどき不整脈やめまい・立ちくらみのようなものを感じることもあり、「身体は年齢に正直だよなぁ~」と思ってしまいます。若い頃からの生活習慣のツケが回って来たということでしょうね。できるだけ気にしないようにはしていますが、正直、少々ウンザリします。ですが、体調がおかしいなと感じたときには躊躇せずに医療機関を受診するようにしています。この年齢になると「早期発見・早期治療」が大事ですもんね~。

 

昨年の暮れに両親の一周忌で帰省した際に、古いアルバムを見つけたので持って帰って来たのですが、その中から、6歳の誕生日に幼稚園の庭で先生に撮ってもらった写真(モノクロというのも時代を感じさせますね)が出て来ました。幼稚園の制服のスモックにエプロン、ベレー帽という格好で写真に納まっています。いやあ、ぼくにもこんな時代があったんですね~。まさに帰らざる日々の遠くて懐かしい想い出です。ちなみに、撮影当日のぼくは身長111cmで体重16㎏でした。

 

やってみました~! 今年は喪中なので、「松・竹・梅」は外して「椿」を選ぼうかとも思いましたが、やはり南高梅の産地、和歌山県出身だからと「梅」にしました。「うめうさぎ」が届けてくれるのは「人気運」と決まってるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくもチャンネル登録させて頂いているYouTuberの「和旅チャンネル」さんが、昨夜の和歌山市内をドライブしながら雪の状況をレポートしてアップしてくれました~。10年に1度の大寒波襲来ということで、南国和歌山市内の道路が北国並みの状態になってますね~。和歌山というより紀伊半島全域、もしかすると近畿地方全域が雪景色になったのかもしれません。とても珍しいことです。皆さん、よろしければどうぞご覧くださいませ~!

 

 

我が杉並区も、昨夜の天気予報では雪マークが付いていましたが、ただ強い風が吹いただけで雪は1粒も降りませんでした。そして、朝からきれいに晴れています。ただ、明け方はいつにもまして寒かったですけどね~(^^ゞ。

全国的に大雪が降った地域も多いと思います。今日もまだまだ残っていることでしょう。通勤・通学等の外出の際や車の運転、雪下ろしの折にはくれぐれもお気を付けくださいませ~!

課題がたくさん解決できる

 

今年も引いてみました。「吉」だから良いでしょう! 昨年はまさかの「凶」でしたからね~。「課題がたくさん解決できる」とは素晴らしい! 新年初めてのおみくじ、皆さんはいかがでしたか~? 皆さんにとって今年も良い年になりますように……。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします!

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる