桐生方面にお出掛け | *コツコツ♪トントン♪木工雑貨*

*コツコツ♪トントン♪木工雑貨*

女性が楽しんで『そこにあると心がほっこり温まる』木工雑貨を作っています。ナチュラルシャビーな作品にキュートテイストをプラスした木工雑貨屋さん。ハンドメイドの温もりをお届けしています

こんにちは

先日、どうしてもお出掛けがしたくなり・・・

お出掛けをしてきてしまいました♪


出掛け先は

以前から伺ってみたかったお店

handmadeカフェ『sweet house』さん

このお店は自宅を開放して

1日から5日までの期間限定で営業しているお店なんです。

ランチを頂けるのですが、

店内にはハンドメイド作家さんたちの作品も販売されています。








抹茶のシフォンケーキ と 抹茶ラテ もいただきました♪


奥のお部屋には作家さんの手作り作品が並んでいました^^



お庭も素敵に手作りされていましたよ^^

春に向けて咲くバラも丁寧に誘引されていて♪

見習いたいものですね~^^


このsweet houseさんは

みどり市にあるさくらもーるショッピングセンターで

てづくり*マルシェを主催さてている木工作家さんで

カントリー木工の作品を手掛けているんです。

とっても丁寧に作られている作品は見習いたいものです!




その後はなかなか来られない桐生方面

寄ってみたいお店を探して寄ってみました。

こちらは『木のおもちゃと手仕事屋 かばんねこ』さん

店内には沢山の木のおもちゃがありました。


本当はね、もっとたくさん写真を撮りたかったんだけど・・・

店員さんがいなくてね^^;

だから、遠目に一枚だけ写真を撮らせていただきました。

店内のおもちゃはドイツ製の木のおもちゃだったり、

色合いの素敵な可愛らしいおもちゃが沢山♪

出産祝いに贈りたくなるようなそんなおもちゃが沢山ありましたよ^^



その後は、

笠懸町にある『gelee-c(ジュレ)』

へ行ってみました。



店内は白を基調としたフランス雑貨が置いてあるお店でした。

店内は、前橋にあるブランさんと似ているかな~

とっても素敵なお店でした^^



店内には照明器具も置いてあります。

その中にも、小さいんだけど、なんだかとっても目を引く可愛らしい照明器具がありました。

いいなぁ~って思っていたら

この照明、今回の旅を同行してくれたナチュさんが

購入していきました♪


その他にも

取っ手金具などがあり、私もいくつか購入をしていきましたよ^^

どこに使おうかな♪



忙しとわかっているんだけど・・・

最近こんなお出掛けをしていなかったので

お出掛けしてきちゃいました^^


知らない街を散策するってとってもワクワクしちゃいますね^^

私もお店に来ていただく方にも

こんな感じでいろいろとお店を楽しんでいけるように

マップを仕上げたいな~^^


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*++*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


nukuiro*zakka~小さな青い雑貨屋さん~

2月の営業日のご連絡です

2月はちょっとお休みする日が多くなりますのでご注意ください

m(_ _ )m

 2月5日(木)    6日(金)    7日(土)  

※6日(金)は午前は学校行事のため13時よりOPENします

2月12日(木) 13日(金)         

※14日(土)は伊勢崎で行われる Happy Valentine へ出店のためお休みします♪

2月19日(木)                

※20日(金)は学校行事のためお休みします。

※21日(土)は前橋グリーンドームで行われるmano*manoへ出店のためお休みします♪


2月26日(木) 27日(金) 28日(土)





Happy Valentine

2015年2月14日(土)

11:00 ~ 17:00

伊勢崎市大手町12-31 COラボにて

詳しくは ☆☆☆

{F8C430F1-AC90-4CAF-A5E4-13898B8420EC:01}



mano*mano project Final

2015年2月21日(土)13:00~20:00

     22日(日)11:00~17:00

※コツコツ♪トントン♪木工雑貨は21日(土)のみ出店いたします。

ヤマダグリーンドーム前橋 1F102 103 104会議室

詳しくは ☆☆☆