■ 始めに | はっぴーでらっきーな日々♪

はっぴーでらっきーな日々♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

はっぴー(キジトラ♂) & らっきー(黒猫♂)と共に、
Happyな事を書きたいなぁ♡
と思っています♪ ゆるゆると更新しますので、
時々はっぴー & らっきーに会いにきてください♪

● 始めに
もともと私は、PCでブログのネタになるようなことを書いていました。
(PCでメモを書くのは正社員の時からやっていました。
 気になることなどメモしており、ToDoリストのように使っていました。)


ある時、

「PCがハッキングされている?」
と思うようなことがありました。


当初は、悪質な意図的行為というようなことはありませんでしたし、
「気のせい?」
と思いましたが、

不可解なことが続いた為(2016年)、
PCでメモを書くのを止め、

スマホでメモを書くことにしました。(2017年)
 

スマホに変えましたが、不可解さは変わらず がっかりしました。
 

 

その数ヶ月後、突如暴力が始まりました。





別件、あり得ませんが、
スマホで書いているメモが一部公開されているというデマも聞きます。

「切り取り」なのか?どういう経緯で公開されているのかわかりませんが、
もし、私のメモが公開されている情報を知っている人がいたら、警察に通報してください。

私は、このブログ以外、SNSの利用はしていません。


ちなみに私が個人的に書いているメモですが、

基本的に「ですます調」ではなく「である調」が多いです。
自分が読むメモですし、丁寧に書く必要はありませんので。
(そのままブログに掲載できるように、最初から丁寧に書くこともあります。)

一見、男性が書いている内容にみえるかもしれませんが、私(女)が書いています。
念のための記載です。









■「手法」&「対策(捉え方含む)」
この8年間、様々な暴力がありました。
暴力が始まった当初は、何もできませんでした。
(ブログに書いている通りです。)

何年かして、意図的行為の傾向も少しずつ変わってきました。
その中で、様々試して、対策が定まったものもあります。

先ずは、これらから書きます。

ちなみにこれからブログに書くことは、
手法を広める為ではありません。


「手法」を「意味のないもの」にする為です。




何年かは、本当に何もできませんでした。
8年経った今だから書けることがあります。

ブログに書いているように、
暴力が始まった当初は、潰されかかったし、殺されかけました。
というか、何度か死にました。

とにかく、

「警察沙汰にならない程度のことを、

繰り返し執拗に行い」ます。

このような行為も暴力として認識し、

犯罪として扱ってほしいです。





別件、
就業先での意図的行為も取り締まってほしいです。
ここ数年は、
「準備をして仕掛けている」様子があります。

傾向の1つとして、
「平日の仕事の仕方を盗用し、
 ある程度マニュアルなりできたら、仕事を奪う。」
 という、かなり荒手な手法。
(休日に就業がある仕事の場合もあり。
 平日の仕事の仕方を盗用し、先ずは休日で試す。
 ある程度マニュアルなりできたら、平日も奪う。)


ちなみに一番最初は、
有無を言わせず、私が作ったマニュアルを奪っていきました。

コロナ禍前で、浮わついた犯罪並みの思考が蔓延している様子あり。
今は具体的に書くのは止めます。




企業の担当者も、何らか話を聞いている様子もあります。
上記、取り締まってほしいです。


「仕事のやり方」、

「引き継ぎの仕方」etc. をみれば、

盗用したかどうかは わかるはず。
対策もできるだろうし、

取り締まりもできるはずです。


上記、
例えば、委託契約で「○ヶ月で立ち上げてほしい」
などの契約であれば、納得はします。
そうではなく、普通の派遣契約で起こっています。

それも、

辞めなければ、悪質な意図的行為が増します。
 

一部の人達には、「業務が過酷だから休ませた方が良い」etc.
など、良心的に思わせるデマを拡散し、

良心的な人達による「辞めさせる行為」も加速します。

 

卑怯で卑劣で悪質で陰湿。

倫理観の欠片もなく非人道的。

詳細を書くとかなりの量になりますので今は控えますが、

実際私に起こったことです。




先ずは企業が加担しないこと。
大前提です。


「賃金が安くなる」からと、

犯罪に加担しないこと。

加害者にならないこと。

 

他の理由もあるかもしれません。
騙されている場合もあるかもしれません。

表に出すことを願っています。
放置しないでください。





表面上 真似して盗用した業務は、続きません。
「100%全く同じ状態は短命」です。

業務は変わります。
仕事は、必ず業務変更があります。

それにどれだけ対応できるか。
仕事とは、そういうものです。









● 補足
学生の時は、答えがあることを学ぶことが多いです。
テストなども記憶力が高い人が優位かもしれません。

よって、「仕事も暗記したら優位」と思うかもしれませんが、
そういうことではありません。

確かに、マニュアル通りにやる業務もあります。
ただそれは一時的なもので、
マニュアルは随時変わるし、

そもそもマニュアルを管理している人がいます。


ちなみに、
学びは、決して無駄なことではありません。
基礎知識となっていきます。


「丸暗記でテストの点数が取れる」と思うから

無駄だと思うのかもしれませんが、
そもそも、丸暗記する為に学びがあるわけではありません。

幅広く学ぶことは、
興味の幅を広げられるし、

学びを片寄らせず、バランスよく学べるようにもなっているのです。

 

大人になってから、

子供の頃は気にしなかったな、

子供の頃は苦手だったのにな、

etc.

なんてこともあり、奥深いです。

 

2024/4/24