「なぜ、今年は休みが取れたら、雨が降ったり、台風がきたりするんだ」
と思いながら、風が強まった昨夜、一応パッキングだけはしときました。
5時に目覚めると、雲は多いけれど無風。天気予報も悪くなさそうで、「じゃ、午前中に降りてこれそうなとこに・・」と、太宰府市から登る宝満山(ほうまんざん)に行ってきました。
 
 
イメージ 1
 電車とバスを乗り継ぎ竈門神社の下に到着。ストレッチをして7時半ごろから歩きだします。バスには、登山スタイルの方が1人乗っていらっしゃいましたが、乗車前からストレッチをされていて、降りると同時に、さっかさ歩いて消えていかれました。事前の準備が大事ですな、と感心しました
 
 
イメージ 2
 神社の下を迂回して、小川沿いの舗装された上り坂を行くと石の鳥居がある登山口です
 
 
イメージ 3
 標識が新品になっていました。「ご迷惑をおかけします」と看板があります。全然ご迷惑じゃありませんよ、きれいな看板をありがとうございます、と感謝! よく見ると、福岡県庁が工事しているみたいです
 
 
イメージ 4
 朝早くは、常連さんが多いようで、挨拶したり話し込んだりしています。この方も時々立ち止まって話していらっしゃるのに、歩きだすと早い早い。置いていかれました。頂上近くにたどり着いたときに、登頂して降りて来られるのに再会し、「早っ」と驚きました
 
 
イメージ 5
 休まず歩くと、このあたりで足に疲れが・・・。ペースを落とします
 
 
イメージ 6
 左手の林が切れて下界が望めます。四王寺山から左手奥は脊振山地の方向です
 
 
イメージ 7
 すぐに百段ガンギ。これは一歩一歩登るしかありません。我慢です
 
 
イメージ 8
 中宮跡です。この手前でも常連さんからササッと抜いていかれました
 
 
イメージ 9
 1時間10分余りで山頂。ここまでは風を感じなかったのに、頂上はさすがに強い風が吹いています
 
 
イメージ 10
 北側に広がる福岡市などの街並みです。その向こうは博多湾。右手は若杉山から三郡山などを経て宝満山まで続く山並みが続いています。頂上の岩の上で写真を撮っていると、踏ん張らないといけないぐらいの風で、おまけに寒い。早々に岩から降りました
 
 すると、頂上の手前の登りで道を譲ってくれたお嬢さんが到着。「宝満山」のプレートに駆け寄っていきます。普段着で町遊びのリュックサックといういでたちでしたが、とても嬉しそうでした。私も山を始めたときは普段着に運動靴だったなあ、と懐かしく思って眺めると、スマホでプレートを撮ろうとしています。撮ってあげようか、と慣れないスマホ(私、ガラケーなので)に手こずりながら、何枚か写してあげました。きっと1人で初めて登ったんだろうなと思えるような満面の笑顔に、こちらまで嬉しくなりました。風が強くならないうちに早く降りた方がいいと助言し、私も予定の道を降りることにしました
 
 
イメージ 11
 福岡市と反対側、南側の眺めです。この石段から鎖場を降りてキャンプ場に道が続いています
 
 
イメージ 12
 キャンプ場です。先客は3人だけでした
 
 
イメージ 13
 朝ごはんは、一応、5時過ぎに食べたのですが・・・。取りあえずコンビニ弁当とインスタントのじゃがいもポタージュスープ。粒々になったじゃがいもが、いい感じ。寒くなるとあったかいスープがおいしいですね
 
 
イメージ 14
 キャンプ場から中宮跡に戻りました。登ってきた道は右なのですが、帰りは左を選択。行者道を下ります。石段ばかりのメーンルートに比べて、こっちは山道らしい急な傾斜もある道です
 
 
イメージ 15
 林の中を降りていきます
 
 
イメージ 16
 鳥追峠を経て、愛嶽山(おだけさん)。古い石の祠があります。行者道では結局2人しか会いませんでした
 
 
イメージ 17
 竈門神社には10時22分に到着。少し歩き足りない感じですが、もう一回登る気にもなりませんでした。近くの都久志の湯は11時からなので、しばらく境内で休ませてもらい、コーヒーを入れて飲みました
 
 
イメージ 18
 神社では結婚式の記念写真撮影もあっていました。台風前なのに、たくさんの人が訪れていました。コーヒーを飲み終えると、都久志の湯まで歩いて行き、汗を流しました。同じように山登りをした人なんでしょうか。この時間から続々と入浴客が来ていました
 
 昼過ぎには帰宅。家族が外出していたので、懸案になっていた自宅の浄水器の濾過槽や、部品が悪くなっていた水道の水栓部品を交換、壊れていたタオルかけも修理しました。今日は、充実した一日でした。雨にも降られず、風も平地では帰ってから強くなりました。いま、外は強風のようですが、台風は通過しつつあるようです
 
 
 今日の花を少し紹介します
 
 
イメージ 19
 ゲンノショウコ
 
 
イメージ 20
ママコノシリヌグイ?
 
 
イメージ 21
アキノキリンソウ、と思ったらキンミズヒキでした(教えてもらいました)
 
 
イメージ 22
これは? チャですか?
 
 
イメージ 23
いろいろ
 
 
 【行程】①(西鉄電車)薬院駅6:39~6:56二日市駅7:01~7:06太宰府駅/(コミュニティバス・まほろば号)太宰府駅前7:20~7:28内山(竈門神社)
②竈門神社下7:31~8:31中宮跡~8:44宝満山山頂8:50~8:54キャンプ場9:09~9:23中宮跡~10:22竈門神社
③(まほろば号)竈門神社11:50~11:59太宰府駅前 /(西鉄電車)太宰府12:08~12:16二日市12:18~12:34薬院