認知症予防ゲームリーダー養成講座を受講してきました。

スリーA方式をつかった脳活性トレーニングです。
スリーAの意味は「明るく、頭を使って、あきらめない」
{B0FD583B-7606-40A5-8DA2-74DF65228261}

大勢の参加者と一緒に数字を数えたり、歌ったりして手遊び、指遊びをします。

正直、たかがゲームと思ってました。
体験して、されどゲームだ!!って思いました。
面白いんです!!

ゲームはいたってシンプル。
{8E34BFE2-58C6-4E84-ACBB-434223459761}

だけど
出来ると嬉しい。出来ないと笑える。
{4800ADB3-825F-41B8-A91F-4D00E134BE62}

そんな小さなことだけど、みんなでやると楽しい。
{F3216888-66B4-428B-BFA8-537460B376DB}

私はまだ認知症ではないけれど、
普段から考えすぎる傾向があります。
が、
ゲームのあと、頭が軽くなりました。

シンプルでいいんだ!
いや人間シンプルに笑うが大切なんだなあって。

その楽しい雰囲気作りには、機転と経験が必要なので、ゲームリーダー自身も続けることで認知症予防になる。

とっても面白いなあって。

この脳活性トレーニングは幼児教育にも使えます。
早速お家で娘たちにやったら大喜び。

こういう使える資格、もっと広がるといいなあ。
資格取りたいというかたは気軽に声かけてください。



スリーAに興味ある方はこちら