旦那様と教育方針がずれた時・・・ | あなたの花を咲かせる『花咲style』

あなたの花を咲かせる『花咲style』

理屈がわかっていても感情のコントロールができない時はありませんか?
  心の漢方薬のようなカウンセリングでパートナーや家族、
  関わる周囲の理想の人間関係を築き、幸せを創造する方法を
  お伝えしています。

あなたの心を軽くするご機嫌UPカウンセラー天野光加です。


旦那様と、子供さんの教育方針がずれる時って、ありますよね^^


「新・良妻賢母のすすめ」的には旦那様のやり方に従うのが良いとわかっているんだけれども


それが、子供の為になってると思えないとき・・・・・どうしたら良いのかについて幾つかご質問をいただいております。


娘さんは、お菓子が大好きで、ご飯の前にお菓子を食べるとご飯が食べられなくなってしまうのに、旦那様はいつも娘さんが欲しがるままに与えてしまう。


息子さんと一緒の部屋に寝ているご主人が、遅い時間までゲームをさせている。脳や、睡眠に良くないからやめさせたい。時間帯と長さを考慮して欲しいと伝えてもいいのでしょうか?

こんな感じです。良い質問ですよね^^


子供との接触時間の短い父親は、子供に甘くて~、自分ばっかり優しいふりして~、母親はそうは行かないのよ(`×´)、子供の健康管理だってあるし~、この子の将来を考えたら・・・・・・・・・


子を思えばこそのお母さんの気持ち、わかります^^


現在抱えている旦那様との関係性によって優先順位も、いろいろあるとは思うんです。


でもね。一番には、なぜその状況がお子さんに起こっているのか、お子さんの気持ち(理由)を確かめるのが良いと思うんです。


そこにはちゃんと、なぜお菓子を食べたいのか?遅い時間までゲームをやめられないのか?お子さんなりの理由があると思うんです。


もしかしたら、それはやむ終えないねという理由をもっているのかも知れません。


その上で、お母さんが、何をどう不安に感じているかを旦那さまとお子さんにお話して欲しいんです。


禁止したり、理想を提案するのは、コントロールや押し付けにならないように気をつけてくださいね^^。


「お母さんはね○○になる事が心配なの。できれば~してくれると嬉しいな・・・。~してくれると助かるんだ~」


「どう思う?」

どうするのが良いと思うのかを子供さん自身が考える機会をあたえ、最終決定は旦那様にしてもらうのがいいように思います。


お子さんを、交えずに教育方針を一致させておきたい場合も、旦那様のやり方を責めるのではなく、母としての不安を開示します。

何に不安を感じているかを伝え、判断は、旦那様に従います。

新・良妻賢母の、この家のリーダーはあなた・・・あなたの判断に任せますのスタンスです^^

旦那様には旦那様の子育てのポリシーがあります。母としての自分の理想とずれているだけです。


自分の理由が正しいわけではないかもしれない、子供にとっての最善ではないかもしれないと考えてみて下さいませ^^


二人ともお子さんが可愛いんです。


お子さんにとってどうするのが良いかの二人の理想を比べるのではなく、


お子さんにどうしてその状況が起こっているのか。お子さんの気持ちを基準に考えると上手くのではないでしょうか?


皆様に、幸せが伝染します。



あなたの心を軽くするご機嫌UPカウンセラー天野光加