入魂したけど。 | のんだらりんのへなちょこ釣行記

のんだらりんのへなちょこ釣行記

浜名湖から渥美半島でのソルトルアーフィッシングブログです。
へなちょこですが、楽しくやってます。
2014年明けからブログを始めましたが、いつまで続くか…(^^;

気が付きゃ6月も後半。あっちゅー間に半年が経過しちゃいますねぇ。のんだらりんです。照れタラー






毎度ですが、この週末をまとめて。ニコニコ




金曜夕方。


5:30定時でバキッと上がって、ボチボチ気になる奥浜名湖トップチヌ調査へ。車


とはいえ、風が強い…えー


風裏で勝負になれば… と西岸側なポイントへ。


仕度しようかなー、と思ったらやはりともくんも到着。グラサン


ま、目的はボクとは違うと思うけど。ニヤリ


ちょっとだけやってみますが、やはり風が強くてトップでは厳しそ。キョロキョロ


ほんの15分ほどだけで調査終了~。
(ともくんのブログには30分って書いてあったけど。てへぺろ)


翌朝のサーフに備えます。ウインク






土曜朝。太陽


久しぶりにFlatJackのSちゃんとシャイさんとで、以前ホームの田原サーフへGO!


去年はサーファーにほぼ占拠されてましたが、今年は大丈夫。
のんびり浜イン。グーてへぺろ




最近浜松サーフに慣れちゃったせいか、メリハリに乏しくポイントが絞れない…びっくり


ランガンスタイルで撃ち続けるも、ノンバイ。えー


濁りはともかく、ゴミと丸いパサパサなやつ(あれ、何っすかね。)とヒトデがしょっちゅう掛かってくるよ。キョロキョロ


結局3人でダベリングして終了~。ニヤニヤ


まあこんな釣りもアリってことで。


Sちゃん、シャイさん、乙でした~。パーてへぺろ






今朝。曇り


今日は息子の参観日なので6:30迄の短時間決戦、単独釣行。車


ESTあるけど、折角の日曜日。
浜松サーフへGO!




4:30浜イン。
やはり磐田、袋井エリアが好調な様なので、むしろ人はまばら。グッウインク


なかなかいいポジションが空いてたので、地形を確認しながら遠距離から足元まで集中的に攻めてみます。


すると先週のイシグロイベントのオリカラカッ飛び棒で「ゴゴゴン!ラブ


結構重みあるけど…ルンルン




ソゲスレでした~。グラサン


まあかわいいけど、オリカラ入魂~!!グッてへぺろ


さあ次はどうかな~。キラキラ






オリカラ、ロスト…ゲッソリ


やっちまったなあ!!チーンチーンチーン


時間も時間、そのまま終了となりました。ショボーン




まー、久々のライン虎舞竜。


「何でもないないようなことが~ 大切だったと思う~。ルンルン


歌っとる場合かっ!チュー


ラインはマメにチェックしましょうね。てへぺろ




その後は息子の授業参観&わが町探検??


そしてお隣の町の和太鼓集団!




勇壮で素晴らしい演奏でした。グッおねがい


ね、KAZUNさん。グラサン






来週こそはヒラメサイズをっ!!グー爆笑


ではでは~。バイバイウインク