KLIA マレーシア航空のファーストクラスラウンジへ 2023年1月 1泊4日KUL修行の旅 | のんちきのJALマイル空と陸で貯めて海外旅行に行こう

のんちきのJALマイル空と陸で貯めて海外旅行に行こう

JALを中心に飛行機旅を楽しんでいます。
ライフマイルも少しづつですが、増やしていきたいな~。

2023年の初修行は、世界中のコロナパニックが始まった頃に発券したKUL(クアラルンプール)修行の旅です。

 

クアラルンプール国際空港 通称 KLIA に併設されているホテルで

プライオリティーパスを使って食事をした後は

素直にチェックインしましょう。

 

エコ専ですが、ワンエメなのでこちらを利用させて貰います。

復路はJALのクアラルンプール発券 ですが
何故かマレーシア航空のカウンターでチェックイン
真っすぐ帰るよりも、経由にしたほうが色々なラウンジにも寄れるし
マイルもFOPも貯まるのでお得です(笑)
しかも、成田着でなく羽田着になるので家に帰るのも便利なんです。
発券ルートは
KUL⇒SIN⇒HND⇒ISG⇒HND⇒SIN⇒KULです。
 
この航空券も第一区間に搭乗後は、第二区間以降は何度でも無料で変更できる
コロナが始まった当初に買った特殊な航空券です。
 
第一区間のKUL⇒SINはメインターミナルからの出発ですが
 
向かうのはサテライト 
 
サテライト到着後は、ちょっと分かり難いですが、この奥にあるマレーシア航空の
ラウンジへ向かいます。
 
 
受付後にこちらを右に進むとファーストクラスラウンジになります。
左に進むとビジネスクラスラウンジですが、ここのビジネスクラスラウンジは
とても広く、食事も十分に楽しめる素晴らしいラウンジだった記憶があります。
ビジネスクラスラウンジは、メインターミナルにもありますが、サテライトの方が少し良いかな。
ワンワールドのHPでは、ビジネスクラスラウンジのみの営業中となっていましたが
実際はファーストクラスラウンジも運営していますので、入ってみましょう。
 
先ずは、こちらに。
 
着席するとメニューが配られます。
そして、必ず成田に行くのかを聞かれますが、私の場合ほとんどがシンガポールに行くパターンなんですが、14時頃はJALの成田便の出発の時間だからでしょうかね?
一度だけ将軍様と成田に飛んだ記憶がありますが。
 
最初に注文しようとしたサラダは無いと言われたので、
シーザーサラダをお願いしました。
 
 
もちろん、シャンパンも
スープはスルーして
 
メインのお肉
 
そして、フルーツを頂き
ふ~お腹いっぱい。
 

ダイニングを出て、こちらのコーナーへ

 
あっ、ここにもシャンパンを置くようになったのですね。
そうそう、ビジネスクラスラウンジだと、アルコールはカウンターで作ってもらうシステム
なので、お代わりがし難いんですよね。
 
ファーストクラスラウンジなら、ここでも飲み放題です(笑)
 
ならば
 
ここでもシャンパンを頂き。
 
その後は、ここでの楽しみの絵画鑑賞
 
ん~私好みの絵画が減ってしまった。
 
こちらの仮眠室の中に やっと、
 
 
私好みの絵画を発見(笑)
 

KLIAにはキャセイパシフィック航空のラウンジ(当時は休業中)なども

ありますが、残念ながら成田のCXラウンジレベルだった記憶があります。

 

本当は、ビジネスクラスラウンジにも行ってみたかったのですが。

プライオリティーパスを使う為に、併設ホテルに行ってしまったのでタイムオーバー

 

搭乗口に向かいます。

 

参考に、JALのクアラルンプール発券ですが、KULからはMHに乗るので

MHのカウンターで羽田までの航空券を発券して貰えます。

MHのカウンター利用ですので、搭乗前の何時間前でも発券できます。

なので。。。。。たっぷり楽しめます(笑)

 

つづく。