おはこんばんにちわ!

 

 

 

 

私だけかなぁ?

 

「買ったばかりのワイシャツ」

 

 

 

「タグ」!「紙」!「クリップ」!・・・その他もろもろ

 

 

 

てか、多いわ!!∑(゚Д゚)

 

 

 

・・何着か、いっぺんに買うと本当に取る事がめんどい(泣)

 

 

 

 

 

 

のんちゃんです♪(*´ー`*)

 

 

 

 

 

 

 

〜俺ぁただ壊すだけだ・・言えるかな?〜

 

 

 

 

 

「俺ぁただ壊すだけだ・・」

 

 

 

 

 

ハイ!

 

 

このセリフで有名な

 

 

 

 

 

 

【銀魂】登場キャラスター

 

 

「高杉 晋助」

 

 

 

俺ぁただ壊すだけだ・・言えるかな?

 

 

声真似♪行ってみよう♪( ´θ`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

回のキーポイントは!

 

 

「籠(こも)ったハミング」

 

 

 

なのである⭐️

 

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ハミング」とは

 

イメージは鼻歌でも良いです♪

鼻歌唱法の代表で、口を閉じて「n」などの発音で歌詞抜きで歌うこと

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

この「ハミング」

 

 

から抜けず、籠(こも)ったまま

 

からセリフを!!

 

 

 

 

さん♪ハイ♪

 

 

 

 

「俺ぁただ壊すだけだ・・」

 

 

 

 

言えたかな?(*´ー`*)

 

 

 

 

って!いつこのセリフ使うねんʕʘ‿ʘʔ(笑)

 

お家で楽しく声マネ講座でした〜( ✌︎'ω')✌︎

 

 

 

【銀魂】アニメも U-NEXT無料トライアルで視聴しよう♫

 

 

 

 

微調整したい方は下を読んでね😏

ちょっとマニアックになっちゃうよ😏

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

舌先(したさき)は絶対に下前歯の後ろにあること!

 ※(上顎「うわあご」の響きを塞がないため)

 

舌根(ぜっこん=舌の根本)は少しあげた方がよい!

 ※(キーは低いキャラクターだが、

    胸の響きに、下咽頭の響きへのアプローチを減らすため)

 

声と響きは上顎(うわあご)に当てて、留まらせたあと

 息の余韻は「ため息」のように下へ吐く

 

 

 

 

難しいことも書いてごめんなさい(>人<;)汗汗汗

 

 

 

 

 

今日はこのへんで〜

 

お読み頂き、ありがとうございました🌟

 

 

 

おはこんばんにちわ!

 

 

 

 

最近・・残念だった?こと

 

 

 

【ファイナルファンタジー8】のリマスターで・・

 

 

 

ぜーんぶ、「アルテマ」ジャンクションの

 

裏技(バグ)ができなーい!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾バタバタ

 

 

 

 

 

のんちゃんです♪

 

 

 

 

後半!!上位魔法ゲットしてからのお楽しみがぁぁぁぁ( ;∀;)

 

伝わらないグチでごめんね(^人^)

 

懐かしいと思った方はプレイしてみてね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜「あきらめる」よりも怖い事などないのだから〜

 

〜脳内再生されてきた曲の「歌詞」に教わったこと〜

 

 

 

 

 

 

 

 

只今!クラシックピアノ練習中!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

 

 

 

なのだが・・・

 

 

 

 

 

なかなか、ミスタッチが減らない・・_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

 

 

 

 

今までより、ひとつ上の難易度の曲が

 

 

 

どーーーっしても弾きたくて

 

 

 

練習してますが・・

 

 

 

 

 

もぉー!2オクターブ分くらい(手を2個分くらい広げた長さ)の

 

行ったり来たり・・_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

 

 

 

 

ゆっくり弾いても、リズムを・・ゴニョゴニョゴニョ(笑)

 

 

 

 

 

 

無理!!

 

 

 

 

寝る!!

 

 

 

 

 

こんな日もあるさ〜と言わんばかり床に就くと

 

 

 

脳内再生されてくる曲が・・(°_°)

 

 

 

 

コ・レ・は!

 

 

 

 

浜崎あゆみさんの【Pride】だ♪

 

 

 

 

 

けっこう前の曲が脳内再生されてきたが

 

 

 

歌詞の中に・・

 

 

 

「♪あきらめるより〜も

怖い事な〜ど、ないのだから〜♪」

 

 

 

 

めっちゃ良い言葉やんっ!!(*´-`)

 

 

 

 

「あきらめて」しまったら、

 

「あきらめた」マイナスの経験値が

 

未来に挑戦する自分の足を止めてしまうかもしれない!

 

 

 

 

「あきらめて」しまったら、

 

「一度あきらめた」ことに

 

2度と挑戦しないかもしれない!

 

 

 

 

 

 

そんな事を、ふと感じ

 

またピアノに向かう、のんちゃんであった( ✌︎'ω')✌︎

 

 

 

 

 

 

皆さんも、成し遂げたいけど、成せる自分が見えない時は

 

 

あきらめるよりも怖い事などないのだから

 

 

是非!心の中でつぶやいて粘り進んでくださいネ♪

 

 

 

 

 

おはこんばんにちわ!

 

 

 

最近、初めて

 

「わたし・・失敗しないので!」

 

でお馴染みの【DoctorーX】見て、ハマってしまった(°_°)

 

 

フュゥ♪ヒュ♪ヒュ♪ヒュ♪ヒュィ〜〜♩

ってお馴染みの口笛が聞こえてくるwww

 

 

 

のんちゃんです♪

 

 

 

「群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、

専門医のライセンスと叩き上げのスキルが彼女の武器である!」

 

 

の毎度解説で、始まった感を感じますよね(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

〜逃げない事に慣れてしまう落とし穴!〜

 

 

 

 

「継続は力なり!」

 

確かに!良い言葉である!

 

 

 

しかし、私個人は

 

「ローマは一日にして成らず」

 

を大切にしています⭐️

 

 

 

 

一緒じゃない(´-`)??

 

 

 

 

いーえ❌

 

 

 

 

そこに「大志」「夢」があるか、ないかです!

 

 

 

 

 

そう!「目標」「目的」がなく、継続し続ける・・

 

逆視点から言えば、

 

「夢」や「大きな志」を描く好機を損ないながら

 

継続・・居続けるのはあなたにとっての損失なのです

 

 

 

 

 

〜私の体験談〜

 

 

社会人になって一年くらいの私はある一つの言葉が

 

浮かんでくる・・

 

 

「お前自身はココで満足なのか?」

 

 

 

もちろん、誰しもが何回・何十回と自問自答する言葉だと思います🤔

 

だけど、軽はずみな行動は、自分の履歴に「一貫性」がなくなる

 

 

 

 

じゃあ、今の会社で

 

「大きな目標を立てよう!」

 

実績?昇進?昇給?

 

 

 

 

ですが、やはり頭のモヤモヤは晴れない・・

 

さらに、仕事もだんだん行きたくなくなる・・

 

 

 

 

これは逃げなのか?

 

 

 

 

でも、継続しなければ、また同じ壁にぶち当たるような

 

遅れた再スタートになるんじゃないか・・・

 

 

 

 

 

そんな時、軽い気持ちで受けた占いに心を動かされる

 

 

【あなたは望むものを望むままに!

それができなかった前世が、あなたに望む答え】

 

 

 

確かに、占いですが、私の心を支えるには充分でした!

 

 

 

そこから、

 

 

 

【前世の望み】【ローマは一日にして成らず】を支えに

 

4〜5年かかりましたが、会社を辞め

 

最初に描いた夢は叶いました!!

 

 

 

つまり、

 

 

 

前向きな気持ちで

 

ヤメるなら!逃げるなら!

 

その経験や思いは

 

ぜーーたいにっ!あなたの力になります!

 

そして!後悔など生まれない!

 

 

 

皆さんにも、心のモヤモヤがあるのであれば、

 

 

人生は一度きり

 

 

そして、進むべき道を選ぶなら、

 

 

継続を目的とするのではなく 【現状維持】

 

目的のための継続であってください! =【実現のための継続】

 

 

 

そうすれば、逆視点から見た

 

好機に気づく事ができますよ⭐️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはこんばんにちわ!

 

 

 

やっぱり、自粛中は動画視聴が

 

 

 

増・え・る!

 

 

 

只今、【オーバーロード】見直し中!!

 

ミザリーッ、ワ〜〜ルドッ♪

 

 

 

のんちゃんです♪

 

 

 

コレまた異世界転生モノです♪

 

 

ゲームやり込みまくって!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

もちろんレベル100の強すぎる世界!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

いやぁ〜、そんな「VERY EASY」な世界に転生してみたい!!

 

って、考えながら、想像しながら、寝そべってると

 

案外、眠れない時も寝れちゃうってねσ^_^;(笑)

 

見たことない方は、ぜひご視聴あれ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

〜音楽が自分の素直な気持ちを教えてくれる〜

 

 

 

 

「素直な気持ち」って難しいですよね?

 

 

 

 

大人になって、社会で生きる毎日が

 

 

 

 

「自分のやりたかった事も薄れてきたり」

 

「思ってることを吐き出さなくなったり」

 

「他人に合わせてたり」

 

「辛いことから目を背けたり」

 

 

 

 

 

そんな時に音楽に触れる・・

 

 

 

 

 

私はアカペラで歌ったり、ピアノ弾いたりしてると

 

 

 

時には、ゆっくり小さくなり・・

 

時には、一つの音の余韻に浸るように伸ばしたり・・

 

時には、焦るように早くなったり・・

 

 

 

 

気づいたら、自分の素直な迷いなどの感情が音に出てるのか

 

涙出てきたり、感情がノッテきたりするんですね

 

 

 

 

 

そう!【音楽は感情の転写】なんです!

 

 

 

その時のコンディション!

 

その日の気持ち!

 

 

 

 

だから、同じように歌えないし

 

同じように2度と弾けない

 

 

 

 

やっぱ、音楽って芸術♪

 

 

 

 

プロ育成コースでは、

 

インストラクター時代に師匠から学んだレッスン

 

 

 

「喜怒哀楽」

 

 

 

歌詞を様々な感情に合わせて

 

読む!演じる!そして、歌う

 

そこから、プロアーティストのパフォーマンスが生まれる

 

 

 

やっぱ、音楽って芸術♪

 

 

 

なんですよ♪( ✌︎'ω')✌︎

 

 

 

 

 

 

皆さんも、自分の素直な気持ちを聞きたい時は

 

音楽に触れてくださいネ♪

 

 

 

 

私のオススメは特に

 

 

 

 

「ピアノ」や「アコースティックギター」

 

 

 

 

時には、アコースティックな音色で

 

楽器が代わりに泣いてくれますよ(*´ー`*)

 

 

 

 

楽器に挑戦してみたい方も、

 

自粛期間中、楽器を手にとってチャレンジしてみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはこんばんにちわ!

 

 

 

 

 

社会人1年生で最初に買った時計は

 

CITIZENの「XC」

[CITIZEN] 腕時計 クロスシー basic collection ペア限定モデル 1,900本限定 CB1020-54W メンズ シルバー

 

 

 

 

のんちゃんです♪

 

 

 

なんだかんだ言っても

「クォーツ」(電池式)

これが一番楽ですよね♪( ✌︎'ω')✌︎

 

 

 

しかーっし!

わかっちゃいるけど・・

 

「機械式時計」のロマンに惹かれて

自動巻の時計も買ってしまうんですね〜コレが( ;∀;)

 

朝起きて、日付合わせて、ゼンマイくるくる〜www

 

 

 

 

 

 

 

〜時計が新品に生まれ変わる!!〜

 

 

 

 

通販で買ってみた「時計ケアの商品」があまりにも

 

 

 

 

すっ!すごかった!!(°_°)

 

 

 

※半信半疑で使ってみたら、めっちゃ綺麗になったので

 今回はビフォーアフターなくてすみません( ;∀;)

 

※汚れとかも写るので、ご飯中の方はあとで見てネ

 

 

 

 

こちらを用意しました!!ジャン♪

 

 

①研磨剤「サンエーパール」

 

②貴金属洗浄水「洗っ時計」

 

③クリーナー兼コーティング「クリスタルガード」

 

※サンプルは2年くらい使ってるタグホイヤー

 

 

 

 

 

では、スタート!!

 

 

 

 

 

まずは、「サンエーパール」

 

サンエーパール 28g 時計風防用研磨剤 プラスチック研磨剤

 

 

かぎ傷酸化のようなくすみを取り除きます✨

 

 

 

 

一番は「傷」

 

これが嘘のように取れるんですよ(°_°)

 

まぁ、さすが研磨剤やな😏

 

 

 

 

 

でも!注意!

 

↑のようにめっちゃ

 

黒く汚れる・・ので、

捨てても良いゴム手袋とかでやって下さいm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

次は「洗っ時計」ですね

 

シャレか_:(´ཀ`」 ∠):

 

【洗っ時計】 貴金属用洗浄水 100ml これ1本で洗浄・除菌・消臭全て完結!

 

 

 

 

 

 

今回は研磨剤使用後の

「洗浄用」で使いましたが

 

吹きかけて放置しておくとスゴイ取れるそうですよ!

 

 

 

 

 

 

 

最後は一番オススメ( ✌︎'ω')✌︎

 

 

 

 

クリーナー兼コーティング剤で

 

「クリスタルガード」!!

 

今回は研磨もしましたが、

 

これだけでも時計がコーティングでき、

 

一番は「見た目の光沢」に感動しました!!

 

クリスタルガード・クロノアーマー - 腕時計用クリーナー兼コーティング剤

 
 
 

 

 

 

 

 

「クロス」に吹きかけ

 

 

時計を拭いていきます

 

 

 

あとは綺麗な「クロス」で拭き取るだけ!!

カンタン( ✌︎'ω')✌︎♪

 

今回はネットでオススメの「セーム皮」使ってます⭐️

 

 

 

 

すると!どーーでしょう!!

 

 

 

 

 

むむ!すごい!(°_°)

サイドのキズの線が!!!消えてる!!

 

 

 

 

むむむむむ!すごい!(°_°)(°_°)

キズも消えるどころか

あまりの光沢レベルで反射してる!!!

 

 

 

 

ベルトの仕上がりも

まるで新品のようだ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

結果!

 

 

 

 

2年ほど使った時計が

 

 

 

「新品のようになってしまった!!」(°_°)

 

 

 

 

皆さんも大切な時計を長年使ってると

 

 

かぎキズですかね・・

だんだん目立ってきたりして、

買った当初の輝きがなくなってしますよね😂

 

 

前に使ってた時計も気に入ってましたが、

使用感がだいぶ付いてて、

後輩にあげちゃいましたが・・

 

 

こんなのあるんだったら、

まだ使えたかな?

って思っちゃった!😂

 

 

 

皆さんも是非!

大切な!そして思い出の時計を

蘇らせて下さいネ⭐️