おはこんばんにちわ!
【幼女戦記】のタイトルからは想像つかないほど、
俺TUEEEEとジョークの面白さで
5回は見回しました♪
のんちゃんです♪
「幼女の皮を被ったバケモノです」っと
日本の腹黒で完全効率主義のサラリーマンが転生する
まさに体は「幼女」、頭脳は「大人」な物語だが
優秀すぎるがゆえに、思惑と反対方向に流されていくところも
また面白いです😂
「どうしてこうなったーー!!!」
皆さんも、 U-NEXT無料トライアルでチャックしてね♪
〜高めの声?低めの声?声の特徴をコントロールする方法〜
「もっとこんな声になりたかった〜」
など、皆さん少なからず、今の自身の声より
高めの声?
低めの声?
っと、理想の声を求められるのなら求めたい方は
たくさんいるのではないでしょうか?
大丈夫です!!d( ̄  ̄)
声は努力次第で変えることができます!!
より良いあなたの声を開花できます!!
①生まれ持った声が全てではない!
生まれ持った声が全てではありません!
詳しくは↓のブログも参考にしてね♪
②声の出し方(クセ)を変えれば変化自在である
大事な事は2点
「声(声帯)のアプローチ」
「響かせる場所」
声(声帯)のアプローチ
声の作り方として「息」と「声」のバランスがあり、
どちらを何割に設定するかで大きく声の特徴が変わる
響かせる場所
声帯で作られた声を「胸」「口」「鼻」「頭」「咽頭」「骨」「歯」・・
っと挙げたらキリがありませんが(^_^;)v
響かせた場所で人に聴こえる声の特徴が大きく変わる
・・っと言っても難しいですがσ^_^;
大きく分けてこの2点をコントロールすることで
声を七色に変化させる無限の可能性があるんですね
まずは、「高めの声」「低めの声」に絞って
少しでも変化を感じとってくださいね♪
高めの声を体感したい方は
まずは、話し声=ミックスボイスを習得するのが近道!!
↓のブログを参考にしてね♪
低めの声を体感したい方は
チェストボイスの習得が近道!!
↓のブログを参考にしてね♪
〜最後に〜
人それぞれに声を変えるギアの場所や感覚、イメージは違いますから
答えはありません!でも皆さんの声を楽しむ、声の変化で多シーンで
役に立つことや、キッカケがあれば嬉しいです⭐️
のんちゃんでした〜♪
------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2021年6月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
------------------------------------------------------------------------