もらって嬉しかった引出物 | のんちゃのSUNNY DAYS.。.:*・

のんちゃのSUNNY DAYS.。.:*・

子育て&日々のことブログです。

おはようございます(o・v・o)

みなさま、今までで、もらって嬉しかった結婚式の引出物はなんですか??



私は、今まで少ないながらも
何回か友達の結婚式にでましたが、

正直いうと、

なにもらったか、
ぱっと思い出せなくて
(思い返すと、あのこはウエッジウッドのお皿だったな、とか一応思い出せた。引菓子の記憶は喪失)


直近のせいか

最近もらったカタログの中身をみて、

単価予想したのは鮮明に覚えてます。

(ヤラシイ)



ハワイ挙式まで2ヶ月をきりましたが、


実は国内披露宴まで、3ヶ月くらいとなりました。


ゼクシィの段取りチェックをやってみたところ、


引出物を検討する時期になっていました。

やっとらんかった(笑)


これは、すぐ動かねばと色々調べてみたのですが、


最近では、


『送りわけ』


という、ゲストに合わせ色々な引出物をわたしているのが一般的になってきたみたいです。

性別、年齢、家族構成とかで
五種類の送りわけとかね。


カタログは定番ですが
最近

二人で選んだこだわりの
『モノ』も

再人気だとか。


モノの場合、

傾向がぱっくり二つにわかれて


『デザイン重視派』

または

『実用性重視派』

だそうです。




なるほど。。。


私としては最初はこじゃれたモノを送ろうかと思ってましたが

新郎親戚全員、はるばる飛行機にのり、


宮崎から横浜までくるので、


荷物がかさばらないように


やはりカタログのほうが無難なのかなと悩みます。


まさか、新郎親戚だけカタログってわけにもいかなだろうし、やるなら全員カタログなのかな。


私個人としては、

あの、プレゼントをあけるときのワクワクが好きなので

モノが欲しいですが

人それぞれ好みもあるし

自由に選べたカタログも

悪くはなかったです。
まぁ、カタログの内容によりけりですけどね(笑)


みなさんは、

今までもらってよかったもの、 残念だったもの

覚えてますか?


レストランウェディングですが、

きっちりご祝儀もらって

お引き出物おかえしもするので

参考までにアドレスいただけたらうれしいです。