こんにちは(*´∀`)
ペルです

グアテマラのアティトラン湖魚しっぽ魚あたま
湖畔のハンモック付きホテルで、のんびり過ごしておりますセキセイインコ黄セキセイインコ青ルンルン

爆発的かわいさの街テルチから再びバス移動をした我々ペル一行ブルー音符ハート


チェコの南部、ボヘミア地方にあるチェスキークルムロフにやってきました豚

この街は世界一シリーズキラキラ
『世界で一番美しい街』の称号を持つ世界遺産の街ですラブ

今回はチェスキークルムロフのお話ですチューリップ


モルダウ川に囲まれた旧市街はとても小さく、プラハやお隣のオーストリアからも日帰り観光が可能です( ´ ▽ ` )

我々ペル一行はのんびりと3泊♪

様々な角度から撮り溜めた絶景をご覧下さい!笑


ホテルの裏手から( ´ ▽ ` )
夏の時期はテラス席が気持ちよさそうです。
(冬季は極寒!3月上旬のこの時期は雪も降ります)


旧市街の橋の上から( ´ ▽ ` )
川沿いはレストランやホテルが多く、リバービューが楽しめます♪


スヴォルノスティ広場から( ´ ▽ ` )
可愛らしいお家はテルチを彷彿とさせるおとぎ話の世界感!


街角から( ´ ▽ ` )
中央に見える高い塔はチェスキークルムロフ城の一部で、お城の中でも最も古く13世紀後半に建てられたそうです。


別の角度から( ´ ▽ ` )
チェスキークルムロフ城の敷地はとても広く、中には公園や庭園もあります!


また別の角度から( ´ ▽ ` )
中心に見える白い建物部分はお城の回廊で、見学が可能です!


回廊から( ´ ▽ ` )
山に囲まれた美しい街並みが一望できます!


回廊をすぎ、さらに坂を上っていったポイントから( ´ ▽ ` )
赤い屋根と川に囲まれた街並みの風景はどこをとっても美しいです(o^^o)


別の角度から( ´ ▽ ` )
これでもかというほど写真撮りました 笑


さらに坂を上った場所にある庭園から( ´ ▽ ` )
立派な噴水もあって(冬季だったので、シートがかかっていました…)、お手入れの行き届いた美しいお庭です。


アトリエから( ´ ▽ ` )
チェスキークルムロフの町外れには、オーストリアの画家エゴン・シーレがかつてアトリエとして使っていたお家が残っています。
彼の作品の中にはチェスキークルムロフの街並みを描いたものもあり、シーレの独特な世界観で彩られた絵画もまた素敵です!


トルデルニーク(о´∀`о)
これはチョコレートホリックのわたくしペルが、自信を持ってオススメするチェコグルメ!!
あぁ〜もう一度食べたい(≧∇≦)
甘めのパンを鉄の棒にぐるぐる巻いて焼き、外側にお砂糖とチョコレートをトッピングしたシンプルな一品(o^^o)
パンの外側はサクッと♪ (о´∀`о)
内側はモチッと♪ (о´∀`о)
とにかく激ウマなのです!!
写真の通りの大きさですが、ペロっと食べちゃいました♪
ちなみに、中にアイスクリームやフルーツが入っている豪華版もあります(゚∀゚)


夜景( ´ ▽ ` )
夜の雨に濡れた石畳すら美しく見えてしまう…


夜景その2( ´ ▽ ` )
チェスキークルムロフの夜はとても静かでした。
レストランを覗くと、家族とのんびり夜の時間を楽しんでいる地元の方が多かったです(^ ^)


首都プラハとはまた違う、田舎の素朴な美しさは街の人に大切に守られていました(*^^*)