入学して まだ1ヶ月も経たないのに

中学では いろいろな事が次々に起こって...。

そして昨日。

また ゆうくんの眼鏡が壊れました。

前回と同じ子。

先生の話では 

ゆうくんが仲のいい子と向き合って

歯磨きをしていたら

その子が 2人の真ん中に入って来て

ゆうくんの眼鏡を取り 

床に投げつけ 踏みつけたと。

眼鏡は完全に壊れ レンズにもがっつり傷がつき

とても掛けられない状態。

先生がゆうくんに 1人で帰れるか聞いたらしく

ゆうくんは 今回は不安だから

お迎えに来て欲しいと言ったそうで

連絡が来てすぐに お迎えに行きました。

学校に着き 職員室を覗くと

主任の先生と目が合い 一言

〝ご苦労さま〟と声を掛けられ

正直 その言葉に唖然としました...。

校内で起こったトラブルでもあるのに

主任である先生は まるで他人事。

そして〝教室にいますよ〟と。

違和感を感じながら教室に行くと

ゆうくんが1人 座っていました。

〝ゆうくん、お迎えに来たよ〟

と声を掛けると ニコッとして立ち上がり

電話をしていた担任の先生が来てくれて

〝止めることが出来ずに すみませんでした〟

と言ってくださり 壊れた眼鏡を渡され

ゆうくんは 先生に少し興奮した感じで

次々に 関係のない事を話し出したので

〝ゆうくん、落ち着くよ〟

と声をかけ 教室を出ました。

傷だらけの眼鏡を見て つい溜め息が出ました。

帰ってからも相手の親からの電話はなく

前回 眼鏡を壊されてしまった時も

同じフレームが その店にはなくて

他店からの取り寄せとなり

1週間かかってしまったので

眼鏡がないと困るし

GWに入ってしまうから

少しでも早い方がいいと思って

眼鏡屋さんに相談しようと 

商店街に向かって歩いていると

途中で 自転車に乗ったその子のお母さんに

偶然 会いました。

〝あー、療育のお迎えに行ったら

 電話しようと思ってたのー〟

と声を掛けられ

自分の子の療育が優先なんだ...、

と思ってしまい

正直 いい気はしませんでした。

眼鏡がないと困るから

眼鏡屋さんに相談に行くと話すと

〝また後で連絡するー〟と。

眼鏡屋さんに行き 事情を話すと

すぐに在庫のある店舗を探してくれて

まったく同じものを作れる事を確認しました。

前回のように あちらの保険のことで

また後から振り回されるのが嫌だったので

その後 そのお母さんと連絡を取り

眼鏡屋さんに来てもらって

眼鏡の状態と作り直す事を確認してもらい

結局明日 在庫のある店舗に行き

新しい眼鏡を作ってもらうことになりました。

そして 帰宅したのは7時過ぎ。

ゆうくんは1人で 留守番してくれていました。

前回から 2週間ほど。

障がいがあるから 

このような事は仕方ないと思っているし

とりあえず ゆうくんに怪我はなかったし

その子に対しては 特になんとも思っていなくて

同じ事を繰り返さないようにするには

どうしたらいいのかなと思うぐらいだけど

親の対応には 正直モヤっとしたりして。

夜。

そのお母さんから電話が来て

〝よく話を聞いてみたら

 歯磨きしている2人の所に行ったら

 ゆうくんが いつものように

 ジャンプしてた感じなんだよね。

 で 2人の間に入ったら

 そこで多分 

 うちの子が小指を踏まれたんだと思う。

 痛かったって言ってたから。

 いきなり 眼鏡を取ったりした訳じゃなくて

 理由があったんだと思う。

 うちの子は 

 いきなり 悪い事をする子じゃないから〟

って言われて...。

常同行動で ジャンプしているゆうくんに

近づいて来た子が足を踏まれ

それに怒って 

眼鏡を取り 床に投げ 踏みつけた。

足を踏んでしまったのなら

それはもちろん ごめんなさい...🙏

でも こういうことを避けるには

どうしたらいいの...?

ゆうくんに その子とは離れなさい、とは

言いたくないんだけど...。

そんな事も言っていられないのかな。

相手の親は先生に

自分の子の周りに 眼鏡をかけた子がいたら

気を付けて見てください、

とお願いしたらしい...💧


支援級は 様々な特性を持った子がいて

その特性同士がぶつかる事もあるし

今回のように トラブルも起きやすくて。

ましてや 感覚や考えの違う親もいるわけで。

認識が重なる人もいれば

そうではない人もいるだろうし。

なんだか難しいなと思いました。


入学してから 本当にいろいろあり過ぎて

もぅ 疲れたよ...😔