パラリンピックも ついに閉会しましたね。

香取慎吾さんがおっしゃっていましたが

“ここからが始まり”なのかもしれないですね。

さてさて。

昨日は 

長男が2回目のワクチンを受けました💉

これで 旦那も私も長男も

無事に 2回の接種が完了となりました~クラッカー

本当に 感謝です…😭

ワクチンを打っても 感染はするし

まだワクチンを打てないゆうくんを守る為にも

家族で引き続き 感染予防を頑張ります✌️

今回もまた 私は頭痛がして

長男にあげるはずだったロキソニンを

2錠 いただきました…💧

ほんと 何なんだろ…、このパターン😅

肝心の長男は 

昨日の夜8時頃に接種を受け 

12時間ほど経った長男は

腕の痛みは もちろんありますが

倦怠感とお腹がゴロゴロ鳴っているそうです。

念のために 予備校はお休みしましたが

経験者としては 時間経過的に

明日の方が 怪しいかも??

なんて思ったりしますが💧

2、3日は 仕方ないですね。


《 追記 》

接種して20時間ほどで頭痛が出てきて

カロナールを服用しました。

熱は まだ出ていないようです。

副反応、始まりました…💦

腕の痛みは もうほとんどないそうです。


《 追記 2 》

接種して36時間ほど。

頭痛や倦怠感はあったものの

カロナールを飲んで 抑えきれたようです。

薬が切れると 頭痛がして来るけど

熱はない、という感じ。

今日もだるいと 予備校を休みました…。

(副反応のせい??)


そんな中。

昨日は ゆうくんが

セブンイレブンに行きたいと言い出し

2人で お散歩がてら行ってきました。

好きな飲み物を持ってレジに行くと

若くて 

優しそうな女の人が対応してくださって

ゆうくんは突然 その店員さんに

“ファミマ行く?”と 話しかけました。

はい…💧ここは セブンイレブンです…😨

その言葉に驚き 

私が思わず “え?”と声を出すと

店員さんは笑顔で

“うん、たまに行くよ。”

と答えてくださって

ゆうくんは それがうれしくて

手をヒラヒラさせ

その場で ピョンピョン跳び跳ねました💧

“ゆうくん、

 お店の中では ピョンピョン跳ねないよ。”

と声をかけ

店員さんに

“すみません…💦 ”

と言うと

その店員さんが 

“私、こういう子 大好きなんです!

 面白くて。”

とおっしゃってくれました。

“発達障がいなんですよ。

 ほんと唐突ですみません…。”

と言うと

“そうかなと思いました。

 かわいいですね。”

と抵抗なく すんなり返してくれて

帰る時も

“またセブンイレブンにも来てね!”

と ゆうくんに声をかけてくれました。

若いお姉さんが

発達障がいを知ってくれていたことも

受け入れてくれたことも

そんな ゆうくんを

かわいいと言ってくれたことも

本当に本当に うれしくて。

なんだか世界が広がって見えました音譜