ご訪問ありがとうございます

地方出身東京在住のミドサー主婦です

子育てしながら
大人のやり直し英語にハマっています
うさぎのぬいぐるみ

詳しい自己紹介→


久しぶりの日記です。


娘の昼寝時間が減ったので自分の時間が作り辛く、
朝時間は英語に全振りしたいのでブログからも遠のいていました。

今年の目標の一つが「SNS断ち」なのである意味良かったですにっこり





2歳半の娘たちは絶賛イヤイヤ期。
イヤイヤ期は私のイライラ期なのか?!と疑ってしまうくらい毎日娘にイライラしてしまっています


好き嫌いが増えたし、部屋は荒らすし
わがまま言いたい放題だし
大人の常識では考えられないようなことをする娘たちの行動に正直疲弊していますネガティブ



可愛くて愛おしい存在であることに変わりはないのですが...
赤ちゃんのときは「目に入れても痛くない」状態で溺愛していたけれど、何をしても可愛い時期はもう終わりました。




手を繋いでお出かけしたり
「大好き」だという言葉をかけくれたり
幸せだと思う瞬間も多いんですけどね泣き笑い飛び出すハート






娘よりも家事を優先してしまうことが多いし
抱っこを頼まれても「ちょっと待って!」と言ってさっと先に洗い物を済ませたり...
火を使う間は危ないから動画に頼るし
かと言って料理や掃除は時短かつ適当で
子どもファーストの佐藤ママのようには向き合ってあげられないけれど、
ゆるく知育にも取り組んでいます。




全くやっていない方からすると教育ママのように映るかもしれませんが
本やネットの先輩方に比べるとその取り組みは足元にも及ばず。

本当にちょっとしたことしかやっていませんが
今回は知育を行う目的を整理してみました
以下、備忘録というかメモ帳代わりですのでご了承下さいお願い








知育を行う目的は?


・娘の自己肯定感を上げるため

・教養を深めて人生を豊かにするため

・これから出ていく競争社会でなるべく苦労しないようにするため

・母国語の能力や論理的思考を鍛えるため
→ おうち(早期)英語は批判されることがあるのでその批判の対象とならないようにするため


・ついでに私の学び直しの機会として
偏差値普通の平凡母。
教養を深めたい、勉強をし直したいという思いがあるので

 
▶︎根底としてあるものは「娘たちに幸せになってもらいたい」という思いです。

 



ブログ内で記事を書くときは娘が何ができるようになったのかに焦点を当てるのではなく
私が「親として何ができるのか」に焦点を当てていきたいと思っています。




SNSを見て他人と比べないこと。
娘たちと向き合うこと。
双子だからと一括りせずにそれぞれの違いや個性をなるべく観察していくこと。



おうち英語や知育がうまくいっているご家庭はお母さんの観察眼がとても長けているという印象🤔



観察眼がない私にも上手く続けていけるかな?💧
興味の度合いはおうち英語の方が断然強いので
知育は気負わず無理せずやっています。






以上。
ブログを読んで下さりありがとうございました。
アクセスがあると嬉しいです☺️



コメントを頂いたときも毎回ルンルン嬉しい気分♩になるのですが、
時間の作り方が下手くそなので今回はコメント欄を閉じておきます。



本当は皆さんともっと交流したいけれど
自分の英語力をあげることになるべく時間を捧げたいと思います!!
(↑知育じゃないんかいっバイバイニヤニヤ)