ご訪問ありがとうございます

地方出身東京在住のミドサー主婦です

子育てしながら
大人のやり直し英語にハマっています
うさぎのぬいぐるみ

詳しい自己紹介→
 

3月新しく読んだ絵本の記録ですにっこり
備忘録も兼ねて特に心に残ったものは
簡単な感想や娘の様子も記録しておきます。










「さんぽっぽ」という響きが可愛くて
何回も読み聞かせを頼まれました😊
特に姉が気に入っていた。


二人ともお気に入り。
なぞなぞにお菓子が出てくる可愛らしいお話。


親や先生が怒ってしまう出来事も
本人には何か理由があったのかもしれない。
2歳のイヤイヤ期が来てからというもの
娘たちに対して怒りっぽくなってしまったので
自戒の念を込めて借りました😂

娘には少し難しいかと思ったけれど
徳島弁が心地良かったのか
意外としっかりと聞いてくれました。



いつもはねこたちのイタズラを
微笑ましく読んでいたけれどこの回はひどかった。
娘にも真似してほしくないし
1回だけ読んですぐ返却しました爆笑
好きなシリーズだったけど
悪い意味で印象に残ってしまいました。



教科書に出てきそうなくらい模範的。
↑もちろんこれは褒め言葉です。
子育てを通してまどさんの詩が大好きになった🥺
どこまでも温かくて優しい世界。
眠そうなくまの表情もかわいくてお気に入り🐻
娘も気に入ったようで暗唱していました



いちご、つくし、さくら、たんぽぽ
と春を感じる絵本を。
さくらとたんぽぽは
娘には少し早かったので私の方が楽しみました爆笑
この「いちご」の本はすごく気に入っていたので
何度も何度も読み聞かせをしました🍓
食べる真似をしながら楽しんでいた歩く


こちらも春の絵本。
りんごの花やイースターなど
日本の春の風物詩とは違うものが出てきて
アメリカ文化に触れる良いきっかけとなりました。




1〜10まで数えることができるようになったけれど
それは暗号のようなものであって、
数を“数”としては認識していないようなので
導入本として良いかなと思いました😊
「ターシャのかずのほん」も同じような部類だけど
こちらの本の方がよく見聞きしてくれました。


まだトイトレを始めてもいませんが😂
意識的にこういう本を読むようにしています。
「どれが一番大きい?」「どれが一番長い?」
といった問いかけがところどころあって
知育的にも良さそうです🙆‍♀️◎




くもんの推薦図書


初めて読んだ時は
(キツネに注目していたにも関わらず)
その良さが分からず
読解力がないのかと思ったけれど
最後のあとがきを読んで「あぁ」と納得。

文字ばっかり追っていないでもっと
“絵本”を楽しまないと、と思わせてくれた一冊。
娘は最初から楽しそうで
すぐにまた読むように頼まれました。


歯の治療が怖いワニ🐊と
ワニが怖い歯医者さん🦷🪥
双方が同じことを思っていて
面白かわいい絵本。
娘たちにも大ヒット.ᐟ.ᐟ


公文の推薦図書はやはり間違いない。
今回は感想を省いたけれど
のんたんシリーズも大好評でした😸










番外編


今まで日本の童謡はYouTubeを通して
聞かせていたのですが
ここにきて(2歳4ヶ月)やっと⁈
話題の「くもんのうた」を購入しました笑い泣き
もっと早く買えば良かったと思うくらい
間違いないグッ凝視キラキラ


当然のことながら
歌と演奏のクオリティが高く、
歌詞も1番だけでなく全部載っている。


懐かしい気持ちになって心が温まることもあれば
知らない歌も結構あるので勉強になります。
英語の歌と違って私も歌えるからか
娘もすぐに覚えるようです。


娘の3歳の誕生日までに
私が覚えて歌えるようになることを
密かな目標とすることにします。笑





毎度自己満記録となりましたが
読んで下さった方ありがとうございました😊
また英語の絵本も別記録に残します。