ご訪問ありがとうございます

地方出身東京在住のミドサー主婦です

子育てしながら
大人のやり直し英語にハマっています
うさぎのぬいぐるみ

詳しい自己紹介→


簡単に先月の英語学習を振り返ります。


勉強時間は68時間30分。
SNS断ちしているわりに時間が増えない😟
(ブログ書いているしな😂)
先月も少し体調を崩してしまい健康が一番大切だと思い知りました。




理想は1日3時間だけど
これはなかなか達成するのが難しい。


家事や育児の時間を差し引いたとしても
調べ物や読書、ブログを書く時間など他の趣味時間との兼ね合いを考えるとこのくらいの時間が妥当なのかもしれません。


集中した学習時間が思うように取れない分、
家の中の環境を極力英語漬けにしていきたいです指差し炎




↑どうでも良いことですがスマホの言語設定を日本語にしたり英語にしたりをずっと繰り返しています😂





英検のやる気が起きずイマージョン中心に。



娘と一緒に見ることができるし先月半ばディズニープラスを契約しましたニコニコ



多読はOxford Reading Clubで進めています。

英語の絵本も1回目だけ自分の勉強時間にカウントしています。





それからオンライン英会話のQQ Englishで

準1級の面接対策を無料で30日間体験させて頂きました赤ちゃんぴえんお願い





口コミはまた改めて書きたいと思いますうさぎハート





英検はやはりリスニングがめちゃくちゃ苦手です😱

リーディングはリーディングで他の項目に比べると及第点は取れるだろうと思って最近ずっと後回しにしていたので...結局4技能全てが心配です昇天




ギリギリではなく余裕を持って合格したいという思いで1年以上準備してきましたが、いまいち伸びを実感できません。




合格するかどうかはスピーキング、ライティング次第だと思います。

まだまだ不安が残りますが、今月受験予定なので頑張って来ますグーえーん








先月かけた教材費用

990円 (Oxford Reading Club)



​2024年にかけた費用合計

2,340円



(ディズニープラスは自分のお小遣いではなく家計から出しているので料金には換算していません





隙間時間に重宝していたabceedを3ヶ月契約にすれば良かったと後悔しました😵

英検の勉強にかなり使えました。


でもキャンペーンで半額になるものを定価で購入するのは勿体無いと思うケチ根性が発動💥

今月は見送りました🥲





それではまた〜!