こんばんは🇫🇷

今日は11月第3木曜日、ボージョレヌーヴォーの解禁日です。お祭りなもんですから毎年購入しております😄


今年のヌーヴォーはこちら。ドメーヌ デュ ボワ デ シェーヌ ボージョレヴィラージュヌーヴォーノンフィルター。受け売りですが→1831年設立のブルゴーニュの名門「アルベール ビショー社」が監修している生産者だそうです。


ぶどうはガメイ、アルコール13%、樹齢50〜100年の古木から採れたぶどうで醸すヴィエイユヴィーニュ、さらに最小限の濾過で味わいをそのままに残すノンフィルターワインです。


では乾杯🍷❗️

香りは赤い果実、いちご、ラズベリー、チェリーなどやや明るい酸味を感じさせます。口に含むと(甘くはないんですけど)濃厚ないちごジャムを思わせるタッチ、フレッシュな酸味、それでいてなかなか深みのある凝縮感。渋みは控えめなミディアムボディ。とはいえガメイ、新酒でこれだけしっかり味わいを持っているのは素晴らしいと思います。今年の収穫に感謝ですね😊


アテは同時に購入したトリュフ入りの白カビチーズ。


生ハム、椎茸ガーリックバターソテーも添えました😆


室温に近くなってとろりとクリーミー、小さく刻んだトリュフが香りを豊かにしてますね、旨い😋


大きい厚手の椎茸をスライスしてソテー。ぷるぷるした食感が実に旨い😋

濃いめのヌーヴォーですが、素直な味わいなのでいろんな食材にさらりと馴染んでくれますね。日本酒もそろそろ新酒ラッシュが始まる頃、酒呑みには嬉しい季節です。今宵もごちそうさまでした😋