ハセガワ 1/72 VF-0A /w GHOST 製作記 開封の儀 | ダークサイドな心で趣味を楽しむ

ダークサイドな心で趣味を楽しむ

ダークサイドにどっぷりと漬かりきった53歳おっさんが綴る模型趣味のBlogです。すごいことは出来ないので自分の備忘録としての意味合いが強い内容ですが、よろしければ見てやってください。

福井プラホビーコンテストでは、たくさんの素敵な作品と素敵な方々との出会いがあり、いい刺激をたくさんいただいて帰ってきました。

 

 

その中で、ふつふつとわき上がってるひとつが、マクロス!

 

 

 

もちろんカーモデルも飛行機も沸騰状態なので、近々そちらも始めたいと思ってます。

 

 

 

で、マクロスに話を戻しますと、VF-4を買おうよと仲間内で話をしていて、自分の中でかなり盛り上がってるんですが、実はマクロスのキットが結構我が家に積まれててw

 

 

 

敢えて画像は載せませんが(自主規制)、今回はそのうちのひとつを作り始めようと思います。

 

 

 

 

 

 

先日再販がかかったマクロスゼロのVF-0A/Sです。

 

 

 

で、/w GHOSTの表記通り、ゴーストを背中に背負ってるやつです。

 

 

 

実はマクロスゼロを見たことが無くてよく知らないんですが、カッコええなあという直感で購入したキットです。

 

 

 

 

 

 

説明書は、ほぼVF-0の組み立て分です。

 

 

 

 

 

 

 

で、もう1冊がゴーストと追加装備分の説明書になってます。

 

 

 

そう、VF-0のキットにランナー追加して、平たく言うと2機分のキットが入ってるんです。

 

 

 

お買い得やなあ~と思ったけど、2機つくるんか。。。とすぐに現実に戻されました。

 

 

 

 

 

 

白いランナーがVF-0のキットの分です。

 

 

 

 

 

 

本体や主翼など、ほぼ同じなんでしょうね。

 

 

 

でも垂直?尾翼だけは、グレーの追加分を使うように指示がありますので、注意が必要です。

 

 

 

たぶんゴーストと干渉するのかな?

 

 

 

 

 

 

この辺もVF-0ですね。

 

 

 

 

 

 

VF-0の機首です。

 

 

 

VF-1に比べてちょっとごつい気がします。

 

 

 

 

 

 

で、こちらがゴーストのランナー。

 

 

 

VF-1に取り付ける尾翼はこちらを使います。

 

 

 

 

 

 

ミサイルランチャーなどの装備のランナーです。

 

 

 

 

 

 

 

デカールは、VF-1Sロイフォッカー機用と、

 

 

 

 

 

 

ロービジ?工藤シン機用?の2枚入ってました。

 

 

 

このあたり、よく判ってないのがバレバレ。

 

 

 

 

 

 

最後はクリアパーツです。

 

 

 

1/100WAVEのと違って、キャノピーだけでなく着陸灯とかもクリアパーツになってます。

 

 

 

ハセガワの1/72なら当たり前なのかな?

 

 

 

 

というわけで、熱の冷めないうちに始めたいと思います。