整理収納アドバイザーの活動をしながら

インスタ&ビジネスコンサルをしている

nonですニコニコ

 

「心・技・体」という言葉が

スポーツでよく使われていますよね。

 

これをビジネスに当てはめたらはてなマーク

とふと思いついて、ちょと考えてみたら

「これ、おもしろい!わかりやすい!」

と思ったので例えてみました。

 

興味があれば続きをお読みくださいスター

 

自己紹介はこちら

 

 

まず、スポーツで使われる「心・技・体」は

 

「心」・・・精神力

「技」・・・技術

「体」・・・体力

 

この3つのバランスが揃うと

最大限の力が発揮できるという教訓です。

 

 

これをビジネスに当てはめてみると

 

「心」・・・マインド

「技」・・・ノウハウ

「体」・・・行動

 

になるのでは??と思ったんです。

(個人的な解釈ですウインク

 

 

スポーツと同じように

この3つが揃っていると

最大限の力を発揮(集客)できるし

1つでも欠けていたら集客できない!

(私の体験からですウインク

 

ビジネスがうまくいく上で

3つが揃っているのは最低条件。

 

さらに“整っていること”+“順番”も大切

だと私は思っています。

 

 

文字の順番が「心技体」なのはなぜ?

「技心体」「体技心」「心体技」でも

読みづらいとか感じないのに、なんで

「心技体」って言葉になったんだろう?

 

 

この「心」→「技」→「体」の順番が

まさにビジネスでうまくいくための順番

と同じなのです。

(あ、これも、私の体験からですウインク

 

 

自分自身とインスタコンサルの経験から

ノウハウを学んでも、たくさん行動しても

なかなかうまくいかない時って

「心(マインド)」がグラグラしているんです。

 

そんな時、私は「心」に戻ります愛

 

私はなんでこの仕事をしたいと思ったの?

私の好きなことは?得意なことは?

それ、本当にしたいことなの?

 

心が整って気持ちが軽やかになると

今するべきことがわかってくるし

ノウハウをうまく使いこなせるし

自然に行動したくなってくるし

行動が楽しくなってくるんです照れキューン

 

 

こんなに頑張っているのに

何が足りないんだろう?

なんでフォロワーが増えないんだろう?

なんで集客できないんだろう?

 

ない、ない、ない、ない・・・無気力泣

 

心(マインド)は整っていますか?

 

足りていないのはもしかして

自分を知ること”や“自分を大切にすること

ではないですか???

 

 

ビジネスって難しそうだけど

実はとってもシンプル

 

「心」「技」「体」をバランスよく

整えて、順番どおりに進めばいい。

 

ビジネス継続講座【Curia】では

シンプルで誰にでも理解できる

マインドやビジネスのステップを

お伝えしていきますスター

 

募集〆切は5月8日(日)ですウインク

 

 

▼ビジネス継続講座【Curia】詳細

 

◯私にはまだ早いんじゃないかな
◯受けたいけど金銭的な余裕がない
◯内容を詳しく聞いてみたいな

もし少しでも気になっているのなら

インスタかLINEからメッセージください飛び出すハート
GW期間中は時間に余裕があるので

Zoomでお話させていただくこともできます。
 

無理にすすめたりしませんので

ご質問やご相談があればどうぞお気軽にニコニコ

 

non の インスタグラム

 

▼ LINE公式アカウント

 友だち追加は↓こちらからどうぞ

 

 

 単発サービスのご案内

★5月分 4/20(水)~募集開始

 

自分の資質(才能や得意)を知る

自分辞典セッション

 

夫婦関係、職場などでの人間関係、

子育て、転職や、新しい挑戦など

日常はもちろん人生の様々な場面で

活用することができる自分辞典🌈

 

マンツーマン120分のセッションで

38の質問にお答えいただく中で

あなたが気づいていない資質

(才能、得意なこと、苦手なこと)を

診断して、客観的にお伝えします。

 

▼自分辞典セッションの詳細

 

 

 

 

あなたと未来のお客様をつなげる

インスタコンサル

 

リピーター様、インスタ初心者の方、

はじめましての方もご利用しやすいよう

【リピート】【スタンダード】【プレミアム】3つのメニューをご用意しています。

 

▼インスタコンサルの詳細