骨壊死による人工膝関節置換手術より一年経ちました☺️ | Anne 楽しくどこでも電動車椅子WHILL生活から自立歩行に生まれかわった記録

Anne 楽しくどこでも電動車椅子WHILL生活から自立歩行に生まれかわった記録

あれもこれもと全力で走ってきた1stステージ30年、SLE.縦隔炎.関節リューマチ.骨壊死等々度重なる病気をきっかけに足元を見つめることができた2ndステージ10年、丁寧に生きるをモットーに人工関節手術からの自立歩行でうまれかわり復活を目指す第3ステージを記録します。

小春日和から急に寒くなったり、

気温の変化に体がついていきませんが、皆様いかがお過ごしですか?



何年振りかて横浜みなとみらいに行きました。すごく変わっていてびっくりーびっくり





 早いもので、人工膝関節置換術の手術を受けてから1年が経ちました口笛


このごろ、ご近所のあまり会話をしたことのない方々から、「お元気になられましたねー」

とよく声をかけられます。


男の子3人を追いかけまわし、ラケットを携えて走り回っていた私が、私的にはルンルンと電動車椅子WILLで歩くようになっていた5年と10ヶ月



車椅子姿を目にしたみなさんは、驚かれたり、ご心配いただいていたりしていたんだなあー

と今になって思います。


イケメンドクターのおかげでラブ


いつも支えてくれた家族のおかげでチュー


具合のいい時も悪い時もかわらず付き合ってくれた友人たちの支えでてへぺろ


痛みなく、歩き、走れるようになりました。

ニコニコニコニコ感謝感謝ニコニコニコニコ



術後感染症で再度切開し縫い直したために、上部7️⃣センチは傷跡になってしまい 

{術後感染症さえなければ)と思ってしまいますが


無理しない!って知らせてくれてるーって思うことにしてー


術後一年の傷痕の写真をアップします。

苦手な方はここまででー


お読みくださりありがとうございました😊