新川です。

 

 

 

 

あなたは

「差し支えなければ
お伺いしてもよろしいでしょうか?」
・・というお上品な言葉。

(新川はお上品な
言葉だと思っています。)


お客様の前で
サラッと言えますか? ウインク


・・私は言えません。

昨日言ってみましたが、
お客様はキョトン顔。
私が笑ってしまいました チーン


セールスでお客様に質問する時に

『枕詞』=『クッション言葉』

いうのがあります。
ご存知ですか?


「勉強のために教えて
頂きたいのですが・・」


「失礼な質問かも
知れません・・」etc



このような言葉を先に伝えて
相手に承諾を頂くことで
聞きにくいことが
質問しやすくなる
という

テクニックです。


ヒアリングが深掘り
できると、お客様の考え方や
悩みを教えてもらえる

確率がアップします。


・・と言っても
これらの言葉を

「あなたの言葉」


変換して常時使われていないと
意味がないです 滝汗


例えば

『差し支えなければ』

→「ちょっと・・
バカな質問ですが・・」



『失礼な質問かも知れません・・』

→「何でも聞いちゃってたら
すみません・・」


etc

あなたが相手に伝えやすい
言葉に変えてください。恋の矢



相手からOKサインが出ても、
伺いづらそうに
質問してくださいね。

(内容によっては
当然怒られます 笑)



ヒアリングが深掘りできると
お客様の考え方や悩みを教えてもらう
確率がアップします。アップ



普段から親しい人にも
使えている人は

「聴き上手」な人です デレデレ


『枕詞』=クッション言葉は


相手に熱心で思いやりがある人が
日常で無意識に使っている言葉です。




お役に立てたら嬉しいです。
いつもありがとうございます ちゅー

 

 

====================

 

 

LINE公式では

読み切りの短編で、

 

有料級な情報を

お届けしています デレデレアップ 

 

 

LINE公式お友だち登録で・・

 

☆セールスが得意になる5分動画

3本立てプレゼント!!

 

LINE公式お友だち登録で見れます。

(撮影中に後ろの壁が剥がれます)

 

笑えるよ〜

↓ ↓ ↓

友だち追加