新川です。



毎晩、猫2匹が何度も
ベランダに出たがり、


寝ながら布団から手を伸ばし
窓を開け閉めする自分に、
とうとう疲れました。


ついつい何でも言うこと
聞いちゃうんですよね・・笑い泣き


さて今日は、

セールストークについて
ちょっと掘り下げた話をします。


私には、自分とお客様
(自分以外の人)は
考え方が違う、という

人間臭い考え方が
軸にあります ウインク


そして、これは一般的な
セールスの大切な基本姿勢でも
あると思っています。


簡単に言えば

“人はそれぞれ

価値観が違う”

という考え方で、
お客様と会話をすることが
重要ということです。


例えば・・


Aのお米が大好きな人に、
いきなりBのお米の
商品自慢をしても、
伝わらないですよね。


いくらBのお米の品質が
世界的に認められ
人気がある唯一の商品でも、


Aのお米が好きなお客様には
そう簡単には響きません。




響かないよくある
理由として、


・いきなり他商品の
自慢をされた。


・好感が持てない人から
話をされた。


・自分がしていることを
否定されたように感じた。



というようなことが
よく挙げられます。


私たちは、自社商品の
独自性(差別化)を
お客様に伝えようとして


つい、一方的な
商品自慢をしがちです。



まずは価値観が違う
お客様に対し、
あなたが提案するBの商品に


「興味を持って

もらう方法」

を、

違った角度から
実行する
ことです。


あなたはどう考えますか?飛び出すハート


お役に立てたら嬉しいです。
いつもありがとうございます ちゅー
 

 

===================

 

 

昨年はあなたにこのブログを

見つけていただいて

私は最高にハッピーな年になりました。

ありがとうございました。

 

地味に細く続けていきます。

(マジメか)

 

 

====================

 

LINE公式では

読み切りの短編で、

 

有料級な情報を

お届けしています デレデレ

 

 

LINE公式お友だち登録で・・

 

☆セールスが得意になる5分動画

3本立てプレゼント!!

 

LINE公式お友だち登録で見れます。

(撮影中に後ろの壁が剥がれます)

 

笑えるよ〜

↓ ↓ ↓

友だち追加