3月17日は毎年恒例のお料具づくりでした。 | 寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

お家も自分も身軽になる、自分好みへの暮らしにむけてのアレコレをキロクしていきます。

のんです。
片づけと時短家事の資格を
もっていて、お寺の奥さんやってます。

 

 このブログでは
「暮らしが好き」で
家も身体もココロも身軽になりたく
試行錯誤中なわたしの
片づけ/暮らしの見直し/子育て
家仕事/仕事/お気に入りのモノ、コト
綴っていきます。

わたしの暮らしからなにか
参考になること、気づきがあれば
うれしいです(^^)



今日は春分の日。
お彼岸の中日ですね。

拙寺では
今年は3月17日に
恒例(?)の位牌堂にお供えする
お料具膳の準備でした。

今年は
父、母、わたし、お手伝いのおばちゃん6人
もうすぐ引っ越す娘
春休みで帰省中の息子
ちょっとだけ住職(夫)
の総勢12人で準備と、片づけを
しました。


わたしの担当はまずは

大根をフードプロセッサーで

千切り。


大根足以上にふっとく育った大根を

細く切ってから



フードプロセッサーにかけたら

このようになります。

大根の酢の物になります。




できたお膳は

このように並びます。


毎年作業は朝早くから

バタバタしますが


この日と片づけの日は

お昼はみんなでお弁当🍱


夜はお寿司を買ってきたり

焼肉食べに行ったり


家のコトは

堂々と手抜きできるのは

ちょっとうれしいですてへぺろ



おつきあいありがとうございます。
また〜照れ




のん
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
片づけ脳力®︎トレーナー
時短家事コーディネーター®︎Expert
片づけ収納ドットコムライター
サンキュ!STYLEライター
 

「片づけ収納ドットコム」の記事はこちらからご覧になれます。
片づけ収納ドットコム


10日、20日、30日は片づけ美人♡


 
  


ポチポチっと応援クリックを
よろしくお願いします!
↓↓↓
 
 
 

 

読者登録もしていただけるとうれしいです♪
 

読者登録してね

 

 

お問い合わせは nm.hl.harmony@gmail.com までお願いします。

個別にご相談に応じます。