小学生〜大人になっても学習机を使い続ける方法。成長と暮らしの変化に合わせたカスタマイズ | 寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

お家も自分も身軽になる、自分好みへの暮らしにむけてのアレコレをキロクしていきます。

 
 

こんにちは
のんです。
片づけと時短家事の資格を
もっていて、お寺の奥さんやってます。

 

 このブログでは
「暮らしが好き」で
家も身体もココロも身軽になりたく
試行錯誤中なわたしの
片づけ/暮らしの見直し/子育て
家仕事/仕事/お気に入りのモノ、コト
綴っていきます。

 

わたしの暮らしからなにか

参考になること、気づきがあれば

うれしいです(^^)

 

 

(社)日本ライフオーガナイザー協会の

WEBマガジン【片づけ収納ドットコム】

の編集チームライターとして

記事を書いています。

 

 
10/7の【片づけ収納ドットコム】にて
長男の学習机の使い方の変遷を紹介する
記事が公開されています。
 
小学5年生から使っている学習机を
中学生、高校生、現在は大学生で
家を離れましたが、家族(わたし)が
使えるように

その時々の成長や状況に合わせて
カスタマイズしながら
使っている様子をご紹介しています。


まだまだこれからも使います。
下矢印記事はコチラから読めます。

サムネイル

ぜひ、ご覧くださいニコニコ





最初の机



 
参考になればうれしいです。
 
 
片づけ収納ドットコムはコチラからもご覧になれます。
片づけ収納ドットコム
 

​1番読まれている【30㎏のお米の収納】




頂き物の活用法

新年を気持ちよく迎える準備

今から意識すれば

年末に慌てません。


 
水谷 のぶこ
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
片づけ脳力®︎トレーナー
時短家事コーディネーター
片づけ収納ドットコムライター
サンキュ!STYLEライター
ヨムーノメイト
 

​サンキュ!STYLEでも発信しています

​小掃除のアイデア・工夫について

 
ポチポチっと応援クリックを
よろしくお願いします!
↓↓↓
 
 
 
 

読者登録もしていただけるとうれしいです♪
 

読者登録してね

 

 

その他のお問い合わせは nm.hl.harmony@gmail.com までお願いします。

個別にご相談に応じます。