アフター・ペンギン 02 | 非電源開発のボードゲームブログ

非電源開発のボードゲームブログ

電源を必要としないボードゲームを遊んだり、時たま作ったりしている
『非電源開発』というサークルの卓上遊戯に関するブログです。

複数人で運営しているため、執筆者も複数人出現します。

ごく少数ながら頒布させて頂きました
『ペンギンが流氷から落ちたら死ぬゲーム』の品質に関する話。

◇ コマに関して ◇

水性アクリル系塗料で仕上げてあります。
ペンギンコマをいじっている内に塗装が薄くなったり、
塗装にヒビが入ってしまったらアクリル系塗料で可愛がってあげてください。

好きな色で塗ってしまえば、それはアナタだけのペンギン!(もはや詭弁か)

  ♪ あなたの色に~ 染められ~ ♪

そうですね、時の流れに身をまかせたら良いと思いますよ。


◇ フィールドに関して ◇

フィールドの素材はベースもマスも共にポリスチレンです。

キラキラ感を重視した素材選択の結果、
たいへん凹みやすい材質になっています。

指で軽く押しただけでも二度と戻らない凹みが発生します。
可能な限りデリケートな取り扱いを。

 くれぐれもペンギンを載せたり、ゲームをしたりしないでね。

いや、それでは我々は一体何を作ったのですかねぇ(笑)

発泡スチロール用の接着剤で作ったバージョンと、
瞬間接着剤で作ったバージョンとがございます。

もしも、マスがベースからはがれてしまった時は、
発砲スチロール用接着剤で再接着してくださいませ。

瞬間接着剤ですと、目に刺激のある何かが発生するのでお勧めしません。

文責 : コヨシ