協力型デッキ構築ゲーム。
ミッション攻略(=モンスター討伐)を共通の目的として、
指定されたラスボスを倒せればプレーヤー全員の勝ち。


それにしても写真の腕が最悪で申し訳ない。
ミッションにチャレンジするのは準備が整って勝てそうになってから行くのが
セオリーですが、あまりもたもたしていると共通の山札がなくなって
ゲームオーバーになってしまいます。
共通の山札が世界の寿命だったか、人間の人口だったか。
ラスボスが当然のように強くてプレーヤー全負けでゲームを終えました。
続いて、『レッドドラゴンイン』。

冒険者たちが酒場で飲み潰し合うゲーム。
役割ごとに専用デッキがあります。
赤い石が精神力、白い石がアルコール量(酔い具合)。
ゲームが進むにしたがって、精神力を下げられたり、
飲まされてどんどん酔っていきます。
アルコール量が精神力を上回ると酩酊してゲームから脱落。
かすめ取られたりギャンブルに負けたりで、
所持金がなくなっても酒場(宿)から追い出されて脱落。
ファーストプレイに屈強な戦士タイプのキャラで遊んだら、
財布が空になって脱落。
サクサク遊べるゲームだったので2回目は
ギャンブルに強い泥棒タイプでプレイしますと、
あっと言う間に酔い潰されました。
ギャンブルに強い分、誰も勝負に乗っかって来ないし。
文責 コヨシ