おはようございます。

ここのところ
連日連夜、都内でお仕事や打ち合わせの毎日。
お陰さまで人気者?なのですが
いい加減くたびれてきます。

そんなとき
わたしを元気にしてくれるのは
今ハマってる【キム・ヒョンジュン】

きれいな顔を眺めるだけで
ほっこりします(^.^)


今日もワンダフルライフをめざし

Just Doing!


いきいきキャリアのいのうえのりこです。




みなさん。

世の中の物質すべてには、
魂、があるって信じますか?


ちょいと。。スピリチュアルな話みたいですが

先日の講演会で、
ひすいこたろうさんも言っておられました。

わたしも、あるコミュニティで数年前にそんなことを聞いたのですが、、、

へぇー( →_→)

ってぐらいにしか考えていませんでした。


その後
ほんとに物質には魂があるのか否か。
実験してみたのが、
【白米に語りかける】です。


ふたつの瓶にそれぞれ白米を入れる。もちろん炊けているご飯。

片方は
愛情ある言葉を語りかけ、

片方には
憎しみの言葉をぶつけました。


その結果

愛情ある言葉を語りかけた白飯は、
多少茶褐色になりましたが
さほど変化なく。


方や
憎しみの言葉をぶつけた白飯は、
真っ黒に腐ってしまいました(*ToT)


わたしの言葉を聞いていた?!



物質には魂がある。


イチロー選手が
野球goodsを大事にしていることは有名ですよね。

グローブ、シューズ、バット、は毎日自分の手で磨き、


バッターボックスで打ったあと

ほかの選手は
バットを放り投げて一塁に走りますが、

イチローは
打ったあとは
バットを放り投げず、丁寧に地面に置いて猛ダッシュでファーストに走る。


どんだけぇ~



同じように野球goodsを大切に扱うことで有名なのは
王選手。だそうです。



ふたりの共通点は

バッターとして前人未踏の記録を残している。ということ。


王選手は
”ナボナ”で有名な”ホームラン王”。


イチローは
連続打席”200本安打”。


彼らは
日々の努力の積み重ねである実力の結果、でもあるとは思いますが、


バットを振れば、ナイスバッチ!
走れば、ナイス盗塁!
球が飛んでくれば、走者アウト!


これって、
バットやシューズ、グローブが
彼らを助けてくれている。

日頃から大事にしてくれているお礼?なのかな(^-^)


一馬力より
多馬力☆


日頃から
自分に関わってくださるすべてを大事にし、
何どきでも自分を助けてくれる”味方をもっている”

ということが、

人より一段上の成功を得る秘訣なのかもしれないな(^o^)v








Android携帯からの投稿