おはようございます。

もうすぐ夏休みになりますねぇ~

学生の頃は、
夏休みっていったら
毎日バイトと遊びとデートと、ワクワクが満載だったなぁ。



今日もワンダフルライフをめざし

Just Doing!

いきいきキャリアのいのうえのりこです。


Hさんに出会ってから、自己啓発的な書物を読むことが増えたし、
いろいろなセミナーにも参加したな~

わたしの周りにいる成功者のみなさんのように、はやくなりたくて。。。
成功のためのテクニックを習得すれば、劇的に変身できるような気がしてたわ。


そんなときに習いはじめたコーチング。
岸コーチのセミナーでは、ワークを通していろいろな技術を学んだよ。

でもね。
それを他人に実践してもうまくいかないんだよね。

うまくいかないどころか、
のんちゃんは何を考えてるんだ?!怪しいことやってるよ!って、逆にドン引き。(*`Д´)ノ!!!


なんでうまくいかないんだろう・・・


あるとき、岸コーチが言ったわ。

コミュニケーションの土台は、自分のあり方が大事なんだ。


そうか・・・

小手先のテクニックで人をどうこうしようだなんて思っても、

自分のあり方が定まっていない、
自分自身がちゃんとできていないと
他人とのコミュニケーションなんてうまくいかないんだ。


セルフコーチング。
自分で自分をしっかりとコントロールできるようになること。


喜怒哀楽で
どれが一番コントロールできにくいか知ってる?

”怒”なんだって。


怒りや哀しみを、
ただ感情にまかせるだけではなく、

しっかり味わい
自分で感情をコントロールする。


まずはそこから、だって
教えてもらったよ。


あれから8年。

物事がスムーズに運ぶようになりました~(^〇^)
成長したかな(*^^*)






Android携帯からの投稿