僕のヒーローアカデミア in マルイへ行ってきました!
なんば方面に用事があったので、久々のアニメ関係巡りを
してきました![]()
予定はアニメイト大阪日本橋店、なんばマルイ、大丸心斎橋
でした。
大丸心斎橋にジャンプショップが来てるのを全く知らなくて
ウハウハで行ったのですがまさかの閉店・・・![]()
でも、帰宅後調べたら13Fから10Fへ移転の閉店だったそうで。。
9/20~また再開するそうです![]()
ちょっと運が悪かったな。。![]()
でもまた次回行けるときに見に行きたいと思います。
(鬼滅フェアみたかったな・・・
)
アニメイトは久々でぶらっと見て回りました![]()
鬼滅の刃は人気で外人さんが集ってましたね![]()
ジャンプ系も強くて、ヒロアカやハイキュー、ネバーランドとか
充実してるなって感じました![]()
他にはのんのんが好きなにゃんこ先生やカービィグッズも
結構あって興奮してしまいました。![]()
アニメイトでは仕事の画材を買っただけで終わっちゃいましたが
楽しかったです![]()
そして、なんばマルイのヒロアカイベント、
期間限定グッズショップ「英雄の休日」
見てきました~![]()
![]()
私だけだったら寂しいなって思いましたが、他に4人くらい女の子が
いたので見やすかったです。ホッ・・・![]()
サンリオコラボやアパレル関係、お菓子関係もあって商品的には
少なめでしたが限定って感じの商品が濃くてよかったと思います!
私は轟くんのミントタブ缶を購入しました![]()
食した後、髪留めピンを入れたり、ピルケースにできるかなっていう考え
^^
おすまし顔、かっこよす!
デクくんとお茶子ちゃんともかわいいから迷ったんだけどっ![]()
いよいよ来月からヒロアカ4期スタートですね![]()
やっと秋だわ![]()
秋アニメはヒロアカにSAOにハイスコアに僕べん、サイコパス・・・と
嬉しすぎるラインナップ![]()
![]()
![]()
どれだけ待ったことか![]()
![]()
![]()
![]()
ハイキューは来年1月になったのが残念だけど公開予定月が決まって
ホッとしました。![]()
秋からホント贅沢なアニメライフになりそうです。
イベントとかもいけたらいいのにな![]()
★一番くじ★カービィHAT STUDIO
前回のカービィ一番くじコフレが売り切れで
落ち込みがハンパなかったのんのんですが、
今回は仕事で1日遅れですが、取扱いコンビニに電話で
問い合わせした後に出かけてきました~![]()
今回は「★KIRBY★HAT STUDIO」
というタイトルでの販売でカービィとワドルディ、マホロアと
いうキャラクターが帽子屋さんをしているというテーマでした
マホロアっているキャラクターがなんなのか私は昔のカービィ
しかプレイしたことがないので知らなかったのですが、人気が
あるみたいですね
それにお目目がかわいい・・・はぅ~!!![]()
![]()
という前置きはこのくらいにして、
いつもの1回だけ勝負![]()
今回はG賞おしゃれタオルが当たりました~![]()
にゃんこ先生くじでも良く当たりますが、使い勝手がよく職場に持っていけるので助かっています。
汗拭き、ハンカチを忘れたときの置きハンカチや急な雨でのタオルとして
とっても役立ちます![]()
グリーンのマホロアがいるのとワドルディの、紺色のと迷いましたが
秋色のワドルディちゃんにしました![]()
大好きなカービィもひょこっと覗いてますしね![]()
B賞のルームライトが当たったらめっちゃ嬉しかったけど、実用性があって満足です。
あとC賞のブランケットかF賞特製トレイが当たっても嬉しかったかな・・・
少し前までは2回引きがお決まりだったのですが、いろいろ節約のため
私は1回引きに賭けています・・・。。![]()
どれが当たってもカービィ大好きなので楽しかったです![]()
今は職場でランチバックと折りたたみブラシをネット購入して愛用してる
のでタオルハンカチも仲間に入れて、ひそかに職場でもカービィに囲まれて癒されますっ![]()
今月はもう一回ローソンに参戦してカービィグッズをGETしに行く予定
です!
それまで仕事頑張るぞ~![]()
~追伸~
私は8月1か月間、夏風邪?と初めての帯状疱疹で病院にも行けずでしたがなんとか自力で治しました![]()
帯状疱疹はまだ後遺症がのこったままですが。。。
仕事を1日だけお休みしてしまいましたが、ほんま辛かったです![]()
残暑が続きますが、みなさま体調にお気を付けください![]()
鬼滅の刃#19
医療機関盆休みの為、死にかけで仕事休まず頑張ってます。
今日はやっと公休でアニメ録画観れるので「鬼滅」19話「ヒノカミ」視聴終了しましたが、感動が収まりませんっ!
兄妹愛、最高!
家族愛、いいなって思いました。
戦闘シーンも神でしたね!
EDの「竈門炭治郎のうた」でウルウルになりました。
同じufotable作品のGODEATERのED、「荒廃地」を思い出しましたね。
あの時も何回リピートしたか(号泣)!
来週も楽しみです。
...早く元気にもなりたいですっ
今日は幽霊の日
幽霊みたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ



