のんのんのおえかき帳♪ -2ページ目

夏の遠征☆RIIZING LOUD in 広島 7/30 ①‐①

かなりお久しぶりです〜ダッシュ泣くうさぎ

もう季節は『夏』真っ盛りになってしまいましたっ

その間、外科手術受けたり身体の不調Maxで倒れてたのんのんです泣くうさぎ

 

それでも何とか頑張って来れたのが、RIIZEのツアーに行けることでしたおねがいおねがい

 

昨年までの落選続きとは違い、今回はたくさんのBRIIZE達が参加できたのではないでしょうか。

(1月のペンミはめちゃ年齢差別ありましたからね…チケボに年齢入れさせられる度にウッとなる)

 

大阪在住なのですが今回のイルコンは大阪がなく(なんでやねんっ)兵庫・埼玉・広島・福岡・東京の5都市での開催で、兵庫広島に応募しましたびっくりマーク

兵庫が当たってくれれば遠征費が浮かせられるし、広島は唯一遠征しても費用がたまアリとか行くよりマシとのことで決めましたニヤリ

 

当選したのは7/30・7/31姉妹で交互に応募してた広島グリーンアリーナの2DAYS紅葉

両日、FC先行アップグレード席に初めて当選しましたスター

兵庫は一般まで落選で終了。

かなり狭き門だったみたいです。

ちょっと新しい会場も体感してみたかったですね。。。

 

・・・というわけで、のんのん姉妹初の

広島遠征の旅 ですっ紅葉

もみじまんじゅう、牡蠣だ~いすきっ楽しみですキラキラ

ツアーグッズは会場受取したかったのですが、予約受付時間が仕事中で一瞬にしてなくなったみたいで。
キーホルダー類がなくなったので購入しませんでした。
予定も昼過ぎに広島着にしてたので、駅について昼ご飯して、ホテルに荷物置いて、物販受取となると時間的にきついものを感じてたので、グッズは諦めて良かったなとも思いました凝視
 
いつも東海道新幹線なので、山陽新幹線に乗車するのは人生初!
RIIZEくん推してなかったら、きっと死ぬまで広島行かなかったと思いますっアセアセ
でも憧れてた土地なのでRIIZEくんに会えるのと同じくらい、広島旅行楽しみにしてました。
 
前日にFCから姉の推しのソヒのアクスタが届いて、嬉しかったですキラキラ
私にはウォンビン来てくれませんでした泣くうさぎ
(Xやスレッズでみんな届いた~って書いてたからほぼみんな当たると思ってた)
広島から帰ってきたらもしかして…もなかったで~すガーン
姉にソヒが届いてくれたから、ヨシ!ですグーラブラブ
 
こだまに乗ってゆっくりお昼すぎに着きましたが、広島駅めちゃくちゃきれいですね!
大阪とはまた違った感じで遠征3日間はekie(エキエ)というところとminamoa(ミナモア)という施設でほぼお土産やご飯を予定してたのでホテルと行ったり来たりでした!
 
到着してまずはお昼ご飯!
『くにまつ+武蔵坊』という汁なし担担麺のお店で食事しましたラーメン
広島焼にしようかとても迷いましたが、(広島焼はゆっくり2日目に予定)回転率も速そうなこちらを予定していてよかったです。
すぐに入店して食事できました!
 
2種類のお店のコラボの汁なし担担麺、どちらもとても美味しかったですチューチュー
温玉プラスしたけど、なくても辛すぎず大丈夫だったよ!
時間までekieでお土産の下見して、大荷物(うちらはいつも2泊3日でもバックパック)を先にホテルに置きに行きました。
食後、私が思わぬ体調不良で胃腸が痛くなり、カフェでスイーツできないままホテルに…ゲッソリガーン
薬は色々持っておいて正解ですね!
痛み止めのロキソニンのお供の胃薬(胃潰瘍とか腹痛に効く)を持参してたので、何とかホテルで小休憩して治まりました~
なんでこんな時に体調不良になるの~えーん
姉にめちゃ心配させてしまって申し訳なかったです…
でも、コンサート後までは水分以外摂らなかったので落ち着いててくれていて良かったです。
(もちろんライブ中も大丈夫でしたスター
 
広島グリーンアリーナまでは徒歩で行くか、電車を使うか、バスに乗るか、タクシーか色々行くまで迷いましたが、姉がバスで行く方法を予定してくれてました。
女学院前というバス乗り場から乗って広島バスセンターってとこだったかな、グリーンアリーナ近くでおりましたが迷ってしまって原爆ドームを見ることができました歩く
すごく大きいものだと思ってましたが、これくらいの大きさなんだーと思いました。
その時には写真は撮らず。。会場に向かうのが必至でした~滝汗アセアセ
 
無事、グリーンアリーナについたのは16時台だったかな。。
BRIIZEちゃんたちがいっぱいいました星
これは2日目に撮った写真なんですが初日にヘロヘロで撮れなかったので物販受取ブースの様子です上矢印
 
プレミアムシートゲートからの人生初の入場~泣くうさぎお願いキラキラ
ずーーーーっと注釈席みたいな席ばっかり(指定席なのに注釈なんかい!と思われる席ばかり)だったから感動!
 
みんなみたいに色々写真撮りたかったけど、暑さで限界っ滝汗
姉に1枚撮ってもらったものですカメラキラキラ
ドレスコードはソウルコンの時みたいに1日目はコレとかなかったけど、するつもりなかった『Fly Up』風コーデで笑い
初日はこんな感じで2日目は『インゴル』っぽい感じにしました~炎
髪型・髪色はずっとハイトーンだったんですが、スタイリストさんにお願いしてちょっぴりトーンダウンさせてYonsei大学祭の時のウォンビンの髪色っぽく、あと最近ハマってるボイプラ2のサンウォンくん風にしてもらいましたチュー
 
私の今回のライブ用手荷物はこちら(ホテルにて)下差し下差し下差し
グッズが買えないことを考えて既存グッズと手作りしたものです!ハート
証明写真ホルダーはアルバムでウォンビンが当たらなかったのでイラストを描いて入れてみました鉛筆
リラズめっちゃ可愛いですよね照れ
トルビョン、トニャンドク、ソンドンヨリ、描いてて楽しかったです~音符
紙製ですが、姉の推しのソヒのキャラ「トルビョン」と私の推しのウォンビンのキャラ「トニャンドク」のバッジも急遽ギリギリに作成しました(1つ上の写真)
 
 
時間は少し遡って・・・
 
~遠征までのお休みを利用して作ったものを紹介します~
ペンラの『Fly Up』人形やケースの中のリラズ達は姉がお手製で作ってくれましたバイバイ
リング部分は公式ネームリングが出る前に私が思いついたもので、今回のツアー名『RIIZING LOUD』・『SOHEE』と入れました!
ペンラぬいは姉が考案したものでキャラがフライアップしてるイメージで作成!
苦労していて、ペンラにくっつけるために接着面はビニールも一緒に縫っています。
その都度テープで貼り付けて取り外し可能になっていますチョキ
 
それぞれのキャラのおしりがカワイイ!
トニャンドクのヒヨコもフライアップしてるんですキラキラ
 
 
姉は公式ケースを持っていなかったのでセリアでカワイイビニールケースを購入してアレンジ下差し
 
私も姉が作ってくれたトニャンドク(左)とセリアで売ってたギターでウォンビンのイメージに下差し
 
以前、記事にUPしましたがトルビョンの衣装をパワーアップさせてMV通りパーカーを追加作成。
トニャンドクはインゴルの衣装に着替えて再現してくれました炎炎炎
中のタンクトップにもマークの刺繍が…こ…細かい!!
MVや画像を確認し、細部までこだわってます。
なんせ、小さいので刺繡が難しかったようですがなかなかの再現率だと思いますっ拍手キラキラ
 
 
遠征ギリギリの休日にはお互いボードの作成や『Same Key』の歌詞カードを作りました。
掛け声動画文字起こしや練習は姉が『RIIZEが応援してくれたら嬉しいって言ってんねやから、頑張ろう!』と食事の時も掛け声動画を流したり、仕事の休憩時間中も脳内で練習したりしました!
実際、歌詞カードは画面に出してくれたから必要なくなったけど、歌詞をみてしっかり歌の意味を嚙み締めたり、姉妹で一緒に歌って練習したのも遠征のいい思い出となりましたルンルン
『Inside My Love』はギリギリ新幹線の中でも練習しましたね。
やっぱり掛け声や一緒に歌うのはコンサートの楽しみの1つですよね!
できなかったら楽しさも減ってしまいます。
BBAだけどRIIZEくん達のコンサートにかける情熱をビハインドで観たら、絶対に声出して応援してあげなきゃとなりましたグー
覚える曲が10曲越えで、歌詞が出ない『Inside~』やEXO先輩の『monster』の掛け声も覚えなきゃで脳が退化してってる姉妹にとってはなかなかのものでした笑い泣き爆  笑笑い
ソヒから『いい加減にしろッ!』と怒られないよう(怒られてもみたい?!)・・・ね!
ボードは姉がソヒのイケメンポーズを描くといったので普段絵を描かないのに頑張って描いてましたカラーパレット
私はウォンビンになんて書こうかなとイラストだけは準備してたのですが、昨年、ウォンビンのショートカットの姿をみてRIIZEを好きになったので(ロン毛のイメージが強かったけど、ショートヘアのウォンビンを見て可愛いなと思ってファンになりました)その思いを描くことにしました!
BRIIZEはウォンビンの長髪が好きみたいだけど、どちらも似合うけど私はソウルコンで短くしたみたいなヘアスタイルがすごく好きです照れ
 
・・・長くなりましたが、遠征までに準備した手作りグッズ紹介でしたっ
 
 
 
時間を7/30に戻して、、、
 
館内に入ると本確があって、スマホでチケットとマイナ準備してあっさりした確認でした。
一応、マスクも外しておきました。
トゥバの時とかの方が引き止められて怖かったな~
姉はそのままでも名前だけでOKだったっぽいです。
アプグレのおみやはこんな感じでした下矢印
 
大判バスタオル(メンバー全員のサイン入り)とスクエアバッジ、シリコン製コインケース、特製トートバッグです。
トートバッグはマチがあって結構荷物が入って帰りのお土産を入れるのにも便利でした笑
実は今、母が手術入院してるのですが、このバッグ持って行ったんですよね…
看護師さんにもしもBRIIZEさんがいたらツッコまれそうですよねチュー笑い
 
 
17時の開園時間が近づいてきましたハートハートハート
いよいよ会場へ・・・
 
 
夏の遠征☆RIIZING LOUD in 広島 7/30 ①-②へ つづく!!
 
 
 
 

 

 

 

RIIZE☆Fly Up に変身?!ハンドメイド


RIIZE 1st FULL ALBUM 

カムバおめでとう〜ラブチュー飛び出すハートびっくりマーク

待ちに待ったRIIZEくん達のカムバキラキラ


ショーケースとかリアタイできなかったけど…

いっぱいブリズ達に準備してくれてありがとう泣くうさぎキューン

アントンパパの愛も感じますね!


まだアルバムは届きませんが、全曲すべて良すぎる…照れ

新しいRIIZEの一面も感じられて感動しました。


今日は姉がカムバを記念して、、(ソヒペンの姉がトルビョン作りたいという予定でてへぺろ)久々に1からハンドメイド!!


トルビョンとトニャンドクを作ってくれました〜スター
うさにゃんが裸で可哀想だったので、急遽「Fly Up」の衣装に変身ウインク

トルビョンも変身〜!!

お顔が難しかったそうですが、なんとか昼から2体とも作ってくれましたっ👏

おしりっ!キャッ爆笑

まだ当落も出てないけど、行く気満々っ
どうか、頼みます。。泣くうさぎ
姉のペンラも準備しましたー!!

タロがペンミの時お話してたことが現実に。
1人でも多くのブリズちゃん達が夏に会えるといいな…スター
いよいよカムバ期間!
応援頑張りますっ流れ星


zeroni cafe in OSAKA♪その②+α

zeroniがプリントされたパンはめちゃかわいかったですが
食べてしまいましたー笑い泣き
うわー!!
ボクが食べられたー

店内はブルーパラダイスの曲が流れてたり、
zeroniの可愛い映像が映ってました!
zeroniと撮りたかったけどタイミング合わず断念…(苦笑)

別撮りでみんなで記念撮影っカメラキラキラ
ついでにうちらも…笑


入口付近にグッズコーナーがありました
食べ終わって落ち着いてから立つ人が多かったです
私達もランダム缶バッチとスカーフを購入したよ!

活動期間があと僅かだから、あまり買わなかったけど全て可愛くて欲しくなったよ!

これは持ち帰りOKの品と
特典ケースとコースター下差し上差し
購入品がこちら照れ
大判ハンカチとランダム缶バッチ。
ギュニニとリニニが出ましたが、シュニニとゴニニに交換となりました!
缶バッチはマット仕様でかわいいラブ
秋からのツアーで使えたらいいな。。。

FANCONも仕事で見れなかったけど、日本もああいうのやって欲しかったな。
秋からのワールドツアーで最後になっちゃうんだろうなと思うと切なくなりますね…

7月からボイプラ2️⃣も始まるそうですが、ジウンがボクだけ見てと話してるが可愛かったですね。
ちゃんと見てますよラブラブラブ
こないだのFANCONからプラチナカラーの髪色のテレも推しとなりましたが!!(キャッチューラブラブ

今回のコラボcafeは静かな感じで、イシビルやトゥバちゃんの時みたいにワー!キャー!な交換会ではなかったけど久しぶりに楽しかったです。
(姉はグローバルZEROSEちゃんに言葉が通じないからゼスチャーで突撃してシュニニGETしてたからさすがや!)

推しに会えるコンサートも楽しいけど、ファンとの交流が出来るイベントもドンドン開催して欲しいなと思いますっ







ここからはZEROSEちゃんには申し訳ないけど…

今月はカラダボロボロでも頑張れるカムバがあるのでなんとか生きてます。。。

それはRIIZEの1STフルアルバムカムバですっっ
帰りに心斎橋筋商店街のガチャでRIIZEのフレークシールを見つけれたので3回引いてきたよ爆笑
ウンソク、ソヒ、ウンソクでウォンビンは出なかったけど、ODYSSEYでハマったソヒ(←姉がねラブ)が出たので良しとします笑
ウンソクは私が貰います!!

アリツ当落もまだなのに姉の分のペンラも買い足しましたチュー炎
絶対行くと言ってるので、次はこの目標で体ガタガタでも…頑張りますっびっくりマーク

推し活が元気の源ですね飛び出すハート


zeroni cafe in OSAKA♪その①

かなり…お久しぶりですチュー
無事、生きてます(笑)
3月はかなり体調が悪く病院巡りの毎日でした。
今年の10月にWin10のサポート終了で我が家もWin11導入の為PCや周辺機器を新調したり(持ち主同様調子悪かったから丁度良かった…けど札束も大出費ガーンと大忙し&疲弊してて推し活もままならなかったです…ネガティブ

そんな中、唯一の朗報がびっくりマーク
ZB1の公式キャラ「zeroni」のcafeが始まるとのことでゴタゴタが終わりそうな5月半ばを狙って予約しほっこりしてきたので、その模様をお伝えします照れおねがい飛び出すハート

今週の水曜に心斎橋OPAのcafeに行きましたコーヒー
一番の回でしたが、6組だけでした!
(X見てたら結構な確率で空いてます。グッズもなくなってないしね)
あとグローバルZEROSEがほとんどでびっくりびっくり ホンマ、心斎橋は外人さんばかりやもんな…
日本人はうちらとあと一組だけだったかな〜笑い
可愛い店内ラブラブ
自由に好きな所に座ってオッケーでしたチョキ

この日はうちのzeroniたちが昨年のコンサート以来、cafe仕様の手作り衣装に大変身させて登場っキラキラ
今回は私も下手なりにウンニニとテニニのハットとカメラを頑張ってチクチクチュー
つなぎとスカーフ、テニニのギターは姉が作ってくれました照れ


マシューペンの姉は全て自身のお手製拍手
今回のcafeの衣装を家にある材料だけで0円で作りました!
ギリギリ間に合ったーーびっくりマーク


オーダーはテーブルにあるQRコードからスマホで注文スマホ

2番目の入店だったけど1番目にオーダーが入ったみたいですぐに食事がやってきましたが、スイーツから来たのでアイスが溶けたりしました爆笑
シュニニの旗がのった姉オーダーのパンケーキホットケーキとウンニニの旗がのったスモワピザ(マシュマロを使った甘いピザ)を私が頼みましたピザ
次に食事系登場〜!
ウンニニと注文した野菜たっぷりのカレー
久しぶりに甘めのカレー爆笑
お野菜たっぷりでしたっ

テニニも匂いに釣られて
カレー狙っとります笑
ウンニニ「一緒に食べよ」
テニニ「うんっ!ルンルン

シュニニとローズマリーチキン
このチキンめちゃ美味しかったですラブラブ
レモンとライムを絞らなくても爽やかな味&スパイスも効いててお肉も柔らかくお気に入りでしたっ(バーベキューソースは使わなくても美味しかったです)
ドリンクも一緒に注文しましたーカクテル
甘くないソーダでスッキリキラキラ
予約特典とコースターはビニニとウンニニでした!
きっとZB1のコール順で、オーダー順みたい。
シュニニが交換できなくて残念でしたっ

…その②へ続くブルーハート


HBD☆ユンギDAY♪

ユンギお誕生日おめでとう〜バースデーケーキシャンパンロゼワイン
今年はいよいよバンタンが再始動の年飛び出すハート
みんな待ってます!

やっぱりLEGEND…びっくりマーク

ユンギにとって素晴らしい1年になりますように

実は一昨日から体を壊しててボロボロなんですが、バンタンの曲やコンテンツ観て元気貰ってます💜
ユンギに早く会いたいですねっ