アニメージュ(2011年・8月号)投稿イラスト掲載<採用>
アニメージュは先月、投稿イラストをボツになったのですが
その月の締め切りに間に合わなかったみたいでした![]()
そんな予感はしていましたが、今月号にて採用して頂きとって
も嬉しかったです![]()
アニメージュ8月号はジブリ作品
付録は・・・おぉぉ~~~![]()
「TIGER & BUNNY」2大両面ポスター![]()
設定資料集なんかもあってウハウハです(笑)
もうひとつは「イナズマイレブン」です^^
こちらもタイバニ旋風きてますなぁ~~(´ω`*)ゝ
私、アニメでは男性キャラに殆ど・・・いや結構全く興味を示さない
方なんですが、タイバニは参りました。
鏑木・T・虎徹がカッコイイ~と思うのです^^ゝ
バーナビーはどこからみてもカッコイイのですが、虎徹はじわじわ
良さが来ますねっ
(ブルーローズの気持ちわかるなって思いましたっ^^;)
初め、ビジュアルでイワン(折り紙サイクロン)が好きでしたが、
虎徹に乗り換えてしまいました・・・ごめんなさいっ![]()
アニメでは影でいつもどこかで活躍しているので健気なキャラです
よね^^
ポスターでもそんな扱いなのですが、ウケました!(´▽`)![]()
探してみてね!!
2クール目も頑張れ
イワン~(´ω`)v
・・・と熱く語ってしまいましたが、そろそろ投稿イラストを紹介したい
と思います^^;
今回もアートギャラリーにカラーイラストを投稿していました。
朝アニメ「プリティーリズム・オーロラドリーム」より、
初めて描くので緊張しましたが、渡辺さんキャラが可愛くて大好き
なので楽しく描かせて頂きました!
女の子の夢が詰まったお話なので、そんな輝く彼女達の表情を
表現できればいいなって思いました。
ニュータイプ(2011年・8月号)投稿イラスト<採用>
今月号の付録は「DOG DAYS」特大両面ポスターと夏のエヴァを
ひとりじめ「EVANGELION ENDLESS SUMMER BOOK」です![]()
今回も内容はこのあとじ~っくり堪能しますが、2大ピンナップ
「TIGER & BUNNY」と「神様のメモ帳」すご~く嬉しいですっ
タイバニ旋風なんだかすごいですね~~~![]()
私も大ファンでどのアニメ誌も大盛り上がりですね!
2クール目も期待大なのです!
その他、青エクや日常など引き続き2クール目作品や新番組の
特集が目白押しなのです!!
これは読み応え十分ですね^^
アニメ情報、取り残されないようにNTで勉強しなくては(´ω`)b
表紙のめんまも涼やかで見ているだけで癒されるのです![]()
トップの特集なので最終回までをじっくり振り返りたいですね![]()
裏表紙チェックしましたか?^^
いつもは広告なのに、今回は表紙と裏表紙を「あの花」がジャック!
★それでは今月のフォーラム投稿イラストを紹介です・・・![]()
今回のお題は「獣キャラ」でした![]()
「そらおと」劇場版記念ということもあり、登場キャラをみんな
動物さんにアレンジ!
また年齢書くのを忘れちゃった^^![]()
最近ど忘れが多いっ 歳か?!(苦笑)
智樹の幸せそうな表情がいいねとのコメントを頂きましたっ
可愛い女子に囲まれたら智樹もウハウハですよね![]()
大きく載せて頂いて嬉しいです。
掲載ありがとうございますm(_ _)m![]()
■イラストはセンターに劇場版でヒロインを飾る、「風音日和」ちゃん。
日和はニャンコに変身☆
イカロスはワンコに、ニンフはウサちゃんに、アストレアはキツネ
ちゃんに変身なのです^^
真夏のイラストということなので、みんなそれぞれの水着姿♪
夏目友人帳 参 ニャンコ先生可愛い♪
大人気で3期となる「夏目友人帳 参」
私、恥ずかしながら名前は知っていましたが初見なんです。
先日3期からでも分かるかな・・・とヒヤヒヤしながら視聴した
ところ・・・
・・・お・・おもしろい!
夏目友人帳の人気とはこれほどだったのかと思いました。
イラストも素敵ですし、お話も世界観も、おもしろいところも
切ないところもすべていいバランスなんですね^^
そしてニャンコ先生食いしん坊なんですね![]()
斑の時とギャップがありますが、それが魅力なのかしら♪
井上さんの声もいい味出していますね!
第1話のラスト「影茶碗」にはなんだかジ~ンときてしまいまし
た![]()
第2話もすごく楽しみです!
本当は1期も2期もちゃんと観てみたいです(´ω`)
・・・色々「夏目友人帳」のことが気になって、検索していたら
可愛いグッズやお饅頭なんかもでてきて、みているだけで
わくわくしてしまいます^^
家の中を掃除していると、昨年私の姉が働いているお店で
もらってんけどいる?って言ってくれたものが、びっくり![]()
ニャンコ先生のミラーだったのです^^![]()
その時は知らないアニメだし・・・と思っていたのですが
大事にしていて良かったぁ^^















